ゲーム
投稿日:2022年09月21日更新日:2022年11月16日

プレイした感想は?あの名作の続編『ヴァルキリーエリュシオン』の内容を解説【口コミ・評判】

続編を待ち望むファンも多い名作『ヴァルキリープロファイル』の新作『ヴァルキリーエリュシオン』がPS4/PS5やPC向けにいよいよ発売されます!

というわけで、今回は『ヴァルキリーエリュシオン』がどんな作品なのかを解説していきます。

また、体験版をプレイした感想を過去作プレイ済みのプレイヤー目線でレビューしていきたいと思いますので、ぜひ購入の参考にしてみてください(‘ω’)ノ

この記事の目次

あの名作の続編『ヴァルキリーエリュシオン』が遂に発売!開発はどこ?

というわけで待望の続編『ヴァルキリーエリュシオン』が発売されるわけですが、発売日は2022年9月29日(PC版は11月12日)なのでもうすぐです!

これまでヴァルキリーシリーズはスターオーシャンシリーズでお馴染み株式会社トライエースが手掛けていましたが、今作はソレイユ株式会社が開発しているようです。

「ソレイユ株式会社?どこそれ?」という人も多いかと思いますが、仁王シリーズを開発したコーエーテクモゲームスのTeam NINJAのスタッフが立ち上げた会社です。

アクションのクオリティに定評があるクリエイターが立ち上げた会社なので、本作のクオリティも一定のラインは超えてくる事でしょう。

なぜヴァルキリープロファイルは名作と呼ばれたのか?

ヴァルキリーエリュシオンの解説の前に、「なぜヴァルキリープロファイルが名作と呼ばれることになったのか」を解説していきたいと思います。

独創的で爽快感のある戦闘システム

まず、ヴァルキリープロファイルを象徴するのが戦闘システムです。

詳しい説明は割愛しますが、コマンドRPGとアクションを融合したようなシステムで、4人のキャラクターを同時に操り、コンボを決めていく爽快感がたまらないんですよね。

また、一定以上コンボを繋げることで『決め技』を発動できるのですが、これがまたイイ感じの演出とセリフで胸が熱くなるんですよね。戦闘BGMも良い!

スマホ移植版の各キャラクターの決め技が以下の動画にまとまっているので是非見てみてください。やっぱ、二ーベルン・ヴァレスティは神技よな(*’ω’*)

人物の掘り下げがスゴイ!『人間の死』を描いた重厚なストーリー

ストーリー無くしてはヴァルキリープロファイルは語れません。それぐらいストーリーの描き方がRPGとしては結構特徴的なんですよね。

ヴァルキリープロファイルには20人以上の操作キャラクターがいるのですが、それら全てにストーリーが存在します。

本作はストーリーパートと探索パートが分かれているので、一つ一つのストーリーがしっかりと描かれているんですよね。

ストーリー自体も個性的で、『その人物がどういう死に方をしたか』が描かれていて、プレイヤーの興味を引くものになっているので、次へ次へとプレイしたくなる中毒性がありました。

セリフが最高!声優の演技もバッチリはまっている

上で紹介した『決め技』動画にも当てはまることですが、セリフが本当に良いんですよね。

心の奥底に潜んでいた”中二病”が発症してしまうレベルに熱いセリフが多いのですが、神話がモチーフになっている世界観という事もあって、このセリフが絶妙に合っているんですよね。

もちろん、声優さんの演技もバッチリハマっていて、主人公レナスの凛とした風格のある感じが伝わってきますし、レナスの上官的な立場であるフレイのSっ気のある感じはもうたまりません(私が川村万梨阿さんの声質が好きというのもありますがw)。

ただしアニメーションムービーが黒歴史レベルだったw

ヴァルキリープロファイルはPSソフトの中で1、2を争う神ゲーだと個人的に思うんですが、オープニングとエンディングに挿入されるアニメーションは黒歴史レベルに酷かったですw

本編のキャラクターイラストは絵画テイストの媚びない感じなのに、アニメーションは安っぽい感じでギャップが酷かったんですよね(特にグッドエンドの最後)。

こうなった背景には理由があり、当時メディアがCD-ROMになって大容量化したことで、アニメーションを入れるのが、ある種の流行だったんですよね。ヴァルキリープロファイルもその流行に乗っかった結果、黒歴史を生んでしまったというわけですw

ヴァルキリーエリュシオンは『人間の死』と『神々の存在』をテーマとしたストーリー

ここからはヴァルキリーエリュシオンの解説をしていきます。

ヴァルキリーエリュシオンもヴァルキリープロファイルと同様、『人間の死』と『神々の存在』をテーマとしたストーリーが展開されていくようです。

ヴァルキリープロファイルではキャラクター一人一人の掘り下げが深かったので、かなり愛着が湧いたので本作もしっかり掘り下げて欲しいですね。

ヴァルキリープロファイルのパラレルワールド的な世界観になる?

ヴァルキリーエリュシオンは過去作の設定をリセットしたリブート作品的な位置付けになるそうです。

しかし、「実は過去作と繋がるような仕掛けがあるのでは?」と個人的に期待しています。

なぜなら、ヴァルキリーエリュシオンの発売に合わせて、ヴァルキリープロファイルのPS5、PS4移植版もリリースされるからです(こちらはDL版専売です)。

あえて、このタイミングで1作目の移植版を発売するということは、リブート作品に見せかけたパラレルワールド作品であり、最終的には「2つの世界線が1つに交わるような展開」が来るという伏線なのではないかという事です。

また、こちらのキービジュアルを見てわかるように、ヴァルキリープロファイルの主人公レナスのポーズを、ヴァルキリーエリュシオンの主人公が真似ているんですよね。

この意味深過ぎる演出には絶対に裏があると思います…!(‘ω’)

ファンとしては是非ともそういう展開に期待したいところです(*’ω’*)

ゲームシステム・戦闘にはアクションRPGを採用

ヴァルキリーエリュシオンのゲームシステムを一新してアクションRPGに生まれ変わりました。

アクションRPGに変わりつつも過去作の要素は継承

元々ヴァルキリーシリーズはアクション要素が強いRPGでしたが、よりアクション性を高めたゲーム内容になっています。

形を変えながらも、先述した『決め技』だったり、エインフェリア(仲間)を召喚して戦うという点は本作でも引き継がれていますね。

前述したとおりTeam NINJAのクリエイターが立ち上げたスタジオが開発という事で、アクションRPGとしてのクオリティは保証されている言っても過言ではないでしょう。

ファン歓喜!神技『ニーベルン・ヴァレスティ』も健在!

ヴァルキリーの決め技『ニーベルン・ヴァレスティ』は本作でも健在です(下記動画の2:00~)。これがあるだけでファンとしては嬉しい限りですね(‘ω’)ノ

過去作ヴァルキリープロファイルのストーリー解説動画

ヴァルキリーエリュシオンがヴァルキリープロファイルとストーリー的な繋がりがあるかは現時点では分かりませんが、ヴァルキリープロファイルのストーリーは必見です。

過去作のストーリーを徹底的に解説した動画を載せておきますので、興味がある人はぜひご覧ください(‘ω’)ノ

過去作ファンと新規ユーザーで評価は分かれるかも!?ヴァルキリーエリュシオン体験版レビュー

続いて、先日配信が開始されたヴァルキリーエリュシオンの序盤がプレイできる体験版を遊んでみたので、その感想を紹介します。

アクション部分の手触りは悪くないが、シリーズファンが期待したものかは微妙なところ

まず、ゲームプレイの大部分を占めるアクション部分ですが、ニーアオートマタに近い良質なアクションに仕上がっていると思いました。

コンボ技、空中への追撃、ジャスト回避/ガードといった基本システムは備わっていて、手触りも悪くなく、遊んでいて普通に楽しさを感じる内容です。

武器の強化、スキルツリーの解放で能力やアクションが追加されていく仕様なので、最序盤がプレイできる体験版では若干物足りなさは感じましたが、ゲームが進んでスキルが解放されていけば高い爽快感が味わえそうです。

ただ、このアクション性をシリーズファンが求めたものなのかは微妙なところだと思います。

シリーズ初見の人であれば、先入観無く良質なアクションRPGが楽しめると思いますが、シリーズファンにとっては「ヴァルキリーシリーズならではの戦闘が良かった」といった感じになりそうですね…(;^ω^)

ストーリーはチャプター形式で進行。やや不便な仕様は改善の余地あり

ストーリーはチャプター進行で進みます。仁王シリーズのように繰り返しプレイ可能なミッションを攻略していくことで進行していく感じですね。

ミッションクリア時にはリザルトが表示されてプレイ内容がランク付けされる点は良かったです。これが本作のやり込み要素の1つになってくると思われます。

ただ、サブクエスト受注や収集要素の仕様が不親切だと思いました。

サブクエスト受注や収集要素はチャプター(メインミッション)の中に配置されていて、取り逃すと同じチャプターをもう一度クリアする必要があるんですよね…。

体験版では1つのチャプターと、2つのサブクエストが受注出来るのですが、1つサブクエストを受注し忘れて、同じチャプターをもう一度プレイする羽目になりました(;^ω^)

アプデで改善されるかも知れませんが、サブクエストはチャプターの外で受注出来るようにするか、サブクエストを受注したタイミングでチャプターを抜けても受注がキャンセルされないようにして欲しいですね。

グラフィックは悪くは無いが好みが分かれる

ヴァルキリーエリュシオンのグラフィックは特徴的で、一見するとリアル寄りな質感ですが、オブジェクトの輪郭が黒く縁取りされる処理がされていて、これは好みが分かれると思いました。個人的にはリアルテイストなら縁取りは無い方が良いと思いました。

また、キャラクターのグラフィックも、縁取りするならイラストと同じデザインを採用して欲しかったですね。ヴァルキリーエリュシオンのイラストは絵画的で媚びない感じがとても好みなんですよね。PS4やPS5の性能なら3Dモデルに落とし込んでも違和感が無いと思うので、そうして欲しかったのが本音です…(‘ω’)

ストーリーのクオリティは体験版では判断出来ず…

個人的に一番期待しているストーリーですが、体験版ではほとんどストーリー性はありませんでした。

体験版でチュートリアル部分だけしかプレイ出来なかっただけなのかも知れませんが、それにしても導入部分とチャプター1をプレイした限りではインパクトは薄かったですね。

以降のチャプター次第で評価は大きく変わりますが、体験版でプレイ出来る範囲で”続きが気になるような演出”は入れてほしかったです(;^ω^)

ヴァルキリーエリュシオンの海外メタスコア

続いて、海外の評価を見ていきましょう。

海外レビューを統括するMetacriticによるメタスコアは65点、ユーザースコアは5.0となりました。

これはなかなか厳しい評価になりました…(;^ω^)

内訳を見るとレビューサイトの高評価が15、中評価が39、低評価が4となっていて、ほとんどが中評価に集中しています。低評価は少数に抑えられています。

一方でユーザーレビューは高評価が33、中評価が13、低評価が15となっていて、「待望の続編が期待に及ばなかった」という心理的影響が低評価の多さに繋がったと感じますね。

というわけなので、過去作に思い入れが強い人には注意が必要ですが、純粋にアクションRPGを遊びたい人であれば、それなりに楽しめるかと思います。

ヴァルキリーエリュシオンの口コミ・評判

ヴァルキリーエリュシオンをプレイした人の口コミ・評判をまとめました(現在、発売前なので体験版をプレイした口コミをまとめました)。

バトルは爽快で楽しい

ストーリーがどうなるか心配

体験版が面白さを伝えきれていない

こんな感じで、肯定的意見も辛口意見もそれなりに多いといった具合でした。

アクションの出来自体はそこそこ良いけど、ストーリー面がどうなるか不安視する声や、体験版が本編の面白さを伝えられていないことを問題視する声が多かったです。

ヴァルキリーエリュシオンはオススメなのか?

というわけで、ヴァルキリーエリュシオンの内容や口コミ・評判を紹介してきました。

正直、ヴァルキリーエリュシオンをオススメ出来るかどうかは、『本作に何を求めているか?』によって変わると思います。

純粋にアクションRPGを楽しみたいという人であれば十分に楽しめると思います。一方で、ヴァルキリープロファイルのファンで、同じテイストの続編を期待している人には現段階ではオススメし難い状況ですね…。

ストーリーの出来次第で評価が大きく変わると思うので、発売後の口コミを待ってから購入するのもアリだと思います(‘ω’)ノ

【追記】
10月15日現在、早くもPS4版が48%OFFになっています。一時的なものかも知れないので、気になる人はこのタイミングで購入を検討してみてはいかがでしょうか?

» Amazonでヴァルキリーエリュシオンを購入する
» 楽天でヴァルキリーエリュシオンを購入する

最後まで読んでいただきありがとうございました。この記事のご意見・ご感想は下記ツイートに返信お願いします!

今注目のPS5・PS4ソフト

PS5本体の購入・予約はこちら

Amazonでも普通にPS5が購入可能になりました(一部のエディションを除く)! PS5に最適化したゲームはロード時間がほぼ無いので快適なプレイが楽しめますよ!