【龍が如く8】舞台はハワイ。春日、桐生の過酷な運命を描く。ストーリー、戦闘システムはどうなる?【ゲーム内容徹底解説】
来年に発売される『龍が如く8』がどうやら凄いことになりそうです。
龍が如く8について、これまで公開された情報や見解をまとめました。ぜひご覧いただけると嬉しいです。
この記事の目次
龍が如く8はハワイが舞台!シリーズ最大規模のマップに
「全裸状態の春日一番が海外のビーチで意識を取り戻す」というシーンがある事から分かるように、今作はハワイがメインの舞台になるとのことです。
そして、シリーズ最大規模のマップになるみたいですね。
龍が如く8ストーリートレーラー公開。前作の登場人物が続々登場。そして、桐生に衝撃の事実が発覚…。
公開されたストーリートレーラーでは、様々な新事実が明かされました。
春日は定職に就き、逮捕されたはずの沢城丈が出所し、ハン・ジュンギ、趙天佑、ソンヒといった前作の仲間も登場します。さらに、真島吾朗、冴島大河、堂島大吾といったレジェンドも登場決定です。
荒川真澄が唯一愛した女性、そして春日一番の母親とされる人物である『茜』が生存しているという話を沢城から聞き、春日はハワイに向かうことになるようです。
そして、白髪になりイメチェンしたことで大きな話題となった桐生一馬が実は『癌』であることが明かされます…。
つまり、桐生の白髪はファッションではなく病魔による急激な老化によるものだったみたいです…。
桐生と沢城が拳を交える場面も確認出来ます。
情報が渋滞しているストーリートレーラーですが、どのような展開になるのか気になりますね。
春日一番が紗栄子にプロポーズして玉砕!龍が如く8でも異人町の仲間たちとのドラマが再び
6月16日に公開された『RGG SUMMIT SUMMER 2023』では、春日一番と桐生一馬、そして異人町の仲間たちとのエピソードが映し出されました。
下記動画の 1:00:13 ~の春日と桐生が会話するシーンでは衝撃の事実が判明するのですが、とりあえず動画をご覧ください。
この会話シーンでは以下の事が判明します。
- 名前を捨てた桐生が春日に名前を明かしている(春日が「桐生さん」と呼んでいる)
- 春日が桐生に『東城会大解散の尻拭い』をお願いしているので、東城会4代目会長であることも明かしていることが分かる
- 春日が紗栄子にプロポーズをして、こっぴどく振られたという事実が判明
- その後、春日はナンバや足立さんと反省会
- 桐生は紗栄子たちとも関係を深めている模様(春日から聞く前にプロポーズの話を知っていたから)
- 春日と桐生は仲の良い先輩後輩みたいな感じで、前作よりもだいぶフランクな印象を受ける
前作『龍が如く7』のサブストーリーを進めていれば、「なるほどね」と思ったプレイヤーも多いと思いますが、流石に春日が紗栄子にプロポーズするまでの関係になってるとは思いませんでしたね(笑)
こっぴどく振られたようですが、前作での2人の関係性を考えると、振られたのは何らかの理由がありそうです。そして、最終的には春日と紗栄子は結ばれるような気がしないでもないですね(*’ω’*)
桐生のプロポーズ秘話も。桐生がかつて愛した狭山薫はストーリーに関わってくるのか?
先ほどの映像には次のようなくだりがあります。
春日は桐生に恋愛やプロポーズのアドバイスを貰おうとするも、「桐生さん、女っけ無さそうだしなぁ…」と言って撤回しようとします。
すると桐生が、「失礼な奴だな。恋愛経験ぐらいある」、「(プロポーズも)当然だ!」と自信気に返答するんですよね。
過去作では数人の女性と恋仲になった桐生ですが、プロポーズするまでには至ってないはずなので、今作の中で桐生が誰かと結ばれるエピソードが描かれる可能性もあるかも知れませんね(先輩風を吹かせたい桐生が、春日の前で見栄を張ってしまった可能性もありますがw)。
桐生の相手として可能性としてありそうなのが、『龍が如く2』に登場した狭山薫でしょうか。
狭山はシリーズを通して最も桐生と深い関係になった女性ですし、現在、狭山は海外に転勤しているので、今回の舞台が海外であることを考えると、桐生と狭山が再会するストーリー展開も自然だと思うんですよね。
この記事を書いた後に知ったのですが、後に紹介する最新ゲームトレーラーでは『デリバリーヘルプ』で狭山が呼び出される模様が映し出されていました。
メタ的な話になってしまいますが、モデリングも一新する力の入れ様なので、ストーリーにも関わってくる可能性は十分考えられますね。
龍が如く8の戦闘システムには驚きの仕掛けが!そして、パーティーメンバーには待望のあの人物が加入!
移動が可能になり、立ち位置が戦略に組み込めるように
龍が如く8の戦闘システムは基本的には前作の『ライブコマンドRPGバトル』を踏襲していますが、キャラクターを自由に移動することが可能になり、立ち位置を戦略に組み込むことが出来るようになりました。
これにより、路上に落ちているオブジェクトを武器にしたり、仲間との連携などを狙って行うことが可能になりました。
桐生の『覚醒』で従来のアクションバトルに
また、主人公の1人である桐生一馬は『覚醒』すると、従来シリーズのようにアクションで戦うことが出来るようです。
アクションとコマンドRPGの組み合わせは他作品でもありましたが、キャラクターの必殺技の発動でコマンドRPGがアクションゲームに変わるというのは斬新ですよね!
パーティーメンバーにコミジュル総帥ソンヒが加入
個人的に嬉しいのがパーティーメンバーにコミジュル総帥のソンヒが加入した事ですね。
前作ではあくまでストーリー上の仲間でしかありませんでしたが、今作では前線メンバーとして操作出来るようになったのは嬉しいですよね。
様々な新しいジョブが登場
今作のジョブはハワイの数々のアクティビティを体験することで習得できるようです。
新しいジョブには下記のようなものがあるようです。
- サムライ
- ウエスタンマン
- トロピカルダンサー
- ワイルドダンサー
- ハウスキーパー
- アクションスター
- 召喚士
全体的に、ハワイに所縁のあるジョブが追加された感じですね。
遊び尽くせないほどのアクティビティやミニゲーム
龍が如くシリーズと言えば、アクティビティやミニゲームの多さとクオリティの高さが特徴ですが、今作でもかなり力が入っていますね。
クレイジーデリバリー
注目の1つが、自転車で商品を運ぶ『クレイジーデリバリー』です。
これは、言わずと知れた名作『クレイジータクシー』のセルフパロディで、原作顔負けのハチャメチャなレースが楽しめることに期待したいですね!
スジモンバトル
前作では図鑑を埋めるぐらいの要素でしかなかったスジモンですが、今作ではスジモンを育成して戦わせることが可能になりました。
勿論これは、誰もが知っている『ポケモン』のオマージュです。
任天堂に怒られそうな気もしますが、何とか上手くやってくれるでしょう(笑)
・・・
その他、人気のカラオケも新曲が多数追加されていますね。前作ではなぜか歌わなかったハン・ジュンギも今作ではしっかり歌ってくれます(笑)
ガチャピンとムックが登場する謎過ぎるコラボ
龍が如くシリーズでは企業とのコラボはお馴染みですが、今回はなぜかガチャピン、ムックとコラボします(笑)
子供向けのキャラクターがヤクザとコラボするのは斜め上過ぎる展開ですが、どういうコラボになるか気になるところです。
知っている人も多いと思いますが、ガチャピンは何でもこなす天才なので、このコラボでも天才ぶりを見られると嬉しいですね。
龍が如く8 トレーラー各種
今回、龍が如く8の記事を書くにあたり参考にしたトレーラーです。
映像でしか伝わらない魅力があるので、まだ見てない人はぜひご覧になってください。
龍が如く8の発売日が決定!お得な予約特典も
龍が如く8の発売日は2024年1月26日に決定しました!
春日一番や桐生一馬、そして異人町の仲間たちがどのように関わってくるのか色々と妄想が膨らみますが、期待して待ちましょう。
予約特典にはスペシャルジョブ『テニスプレイヤー』と『フットボーラー』の有料DLCが付いてくるので、これらのジョブで遊びたい人は今のうちに予約がオススメですよ。
» Amazonで龍が如く8を購入する
» 楽天で龍が如く8を購入する
また、その前にスピンオフ作品である『龍が如く7外伝』が発売されるので、こちらも期待ですね!解説記事も投稿しているので是非参考にしてもらえると嬉しいです(‘ω’)ノ