地球防衛軍6と前作の違いは?シリーズ初見でも楽しめる?【口コミ・評判】
いよいよ8月25日に発売される『地球防衛軍6』を楽しみにしている人も多いかと思います。
- 地球防衛軍シリーズとは?どういう所が魅力?
- 前作とどういう部分が変わったのか?
- シリーズ初心者でも楽しめる?
- 世間の口コミ・評判はどうなのか?
といったことをまとめていきます(‘ω’)ノ
この記事の目次
地球防衛軍シリーズとは?どういう所が魅力なの?
ゲーム性と世界観
地球防衛軍シリーズはB級作品でありながらも熱狂的な支持を得ていて、日本においては結構売れている人気作品です。
三人称視点で繰り広げられるアクションシューティングゲーム(TPS)で、簡単に行ってしまえばシューティング版『三国無双』といったゲーム性ですね。
また、ミッション終わりには戦利品として武器を入手(いわゆるハクスラ要素)できるのですが、この数がとにかく膨大(作品によっては武器強化要素が導入され、やり込み度が更にアップ)!自キャラを育てるために同じミッションを何度も繰り返し遊んでしまう危険な中毒性があるんですよね。
世界観的には”地球外生命体から地球を守るために奮闘する”、いわゆるウルトラマンみたいなものです。ストーリー的にもベタに熱い展開が多く好きな人には堪らないと思いますよ(*’ω’*)
↓爽快な銃撃戦を是非ご覧あれ!(*’ω’*)
地球防衛軍の歴史
第一作目は2003年に、PS2の『SIMPLE2000シリーズ』の1作品として発売されました(定価2,000円のリーズナブルなシリーズ)。
その名も『THE 地球防衛軍』。
頭に”THE”が付きますが、これは作品のタイトルと言うより『SIMPLE2000シリーズ』の決まり文句として付いていただけなので、同シリーズから外れる3作目からは”THE”は付かなくなります。
3作目からはフルプライス作品として発売され、4作目は1、2作目のリメイク的な位置付けとなり、ストーリー的には3作目から続く内容となっています。
5作目では世界観を一新して再スタートし、本作『地球防衛軍6』は5作目から続くストーリーとなっています。
地球防衛軍6はシリーズ初心者でも楽しめる?
シリーズ未プレイの人は、「本作からプレイを始めても大丈夫なのか?」と不安に思うかも知れません。
正直、過去作はプレイしなくても大丈夫です。
一応、ストーリー的には前作から続く話ではありますが、あらすじは公式サイトで確認できますし、名前のある登場人物が一人として存在しないんですよね。だから事前知識が一切無くても大丈夫なんです。
ちなみに、前作『地球防衛軍5』のレビュー記事も投稿しているので、良ければ参考にしてみてください。
地球防衛軍6と前作の違いは?
地球防衛軍6と前作の違いですが、ストーリーやステージを除けばほとんど違いは無いです(笑)
と言うのも、地球防衛軍シリーズはドラゴンクエストシリーズみたいなもので、基本システムは1作目で大体完成していて、以降の作品にも継承しているんですよね。
要するに、安定した楽しさを提供しているわけです。
もちろん細かな仕様の変化はあると思いますが、この記事の執筆時点では明かされていません(個人的には前作で導入された、武器の『グレード』や『カスタム値』といったやり込み要素は、本作でも継承してもらいたいですね)。
ただし、4つの兵科の仕様に関しては前作から変更が加えられています。
ソルジャー
最も基本となる兵科であるソルジャーには、新アクションとして段差の飛び越えたり、壁をよじ登ることが可能になりました。
また、『バックパックツール』という装備項目が追加されました。ここには手榴弾や設置型機関銃といった武器などをセットすることが出来ます。
ウイングダイバー
空中戦を得意とするウイングダイバーには『独立作動装備』という装備項目が追加されました。
ウイングダイバーは通常『プラズマコア』というエネルギー源を利用したエネルギー兵器を駆使しますが、『独立作動装備』はプラズマコアに依存しない兵器をセット可能です。
エアレイダー
前作のエアレイダーは空爆を要請して大規模攻撃を行うスペシャリストでしたが、今作は地球が侵略者に壊滅させられている状況なので空爆を要請出来る状況ではありません。
というわけで、本作のエアレイダーは多種多様な小型マルチコプター(ドローン)を利用した攻撃を行うように仕様が変わっています。
フェンサー
パワードスケルトンを身にまとったフェンサーは、他の兵科では扱えない重火器を2つ同時に扱ったり、巨大なシールドで防御を固めることが可能ですが、残念ながら新しいアクションや要素は確認出来ませんでした…w
ただ、新しい武器は色々と増えているはずなので、使う武器次第で大きく特性が変わることは間違いないでしょう。
地球防衛軍6の口コミ・評判
実際に地球防衛軍6をプレイした人の口コミを紹介します(‘ω’)ノ
前作の流用には賛否あり?
地球防衛軍6 途中でミッションやメニュー画面が前作のまんまになる演出良いけど、開発目線でみると使い回しで開発費かかってなさそうw
— イースト (@sky_wing_east) August 25, 2022
地球防衛軍6の制作陣。
前作のステージまんま出して水増しするなや…なんだよこれ…— 黒虎(くろとら)@毎日🍜🐈🎩🦊🦁 (@blacktiger2_4) August 25, 2022
地球防衛軍6日記
楽しすぎて一気にM30ぐらいまで駆け抜けた。
M14辺りから急に前作のステージが始まり「え?」
訳が分らずとりあえず進めると、前作とは段々違う流れに。なにこのエヴァ新劇場版みたいなパラレル展開。#EDF6— やぐち (@yaguti13) August 25, 2022
前作をプレイした方がより楽しめるという意見多数
あとみんなも言ってるけど難易度イージーでも動画でもいいから地球防衛軍5のストーリー把握してから地球防衛軍6やった方が絶対いいね
— クロ (@kuro_zillion) August 25, 2022
ところで今作の地球防衛軍6、かなり5の方をやった人向けの話だな。
今作からでも悪く無いけど、前作の話繋がってるどころか、あー言う感じになってるから前作履修がおすすめ?— 機銃鴉 (@raven_qwe) August 25, 2022
今作は難易度が高め。鬼畜という声も
地球防衛軍6は難易度高いっす。
地球防衛軍5をクリアした状態で、手応えある
初っ端のミッションが最初の難易度じゃねぇ
ハードでマジキツかったわ— mzkn (@FGKN0213) August 25, 2022
地球防衛軍6がとても面白い
比較的鬼畜な難易度だ、とてもいい— かうかう (@cowcownurse) August 25, 2022
とにかく楽しい!ストーリーも続きが気になる!
地球防衛軍6
めちゃくちゃストーリーやばい!続きが過去一気になる!!ほんとに楽しい— きざみ (@kizami3211) August 25, 2022
地球防衛軍6たーのしぃー
楽しい時間はあっとゆー間に過ぎる— 畳屋の康平 (@MnionsOf) August 25, 2022
ヤバい地球防衛軍6めっちゃ楽しいw時間忘れるww
— TAKA SEA @(N)ine (@TakaSea99) August 25, 2022
まとめると、前作からの流用だったり、鬼畜な難易度に否定的な声もありましたが、全体としては評価は高く、変わらぬ楽しさに満足している人が多いみたいでした!
地球防衛軍6の発売日は?買うべきなのか?
というわけで、地球防衛軍6に関する情報や口コミ・評判を紹介しました。
地球防衛軍シリーズは完成された作品なので、過去作を楽しめた人は買うべきでしょう。
また、中毒性があり、やり込み要素も抜群なので、じっくり長く楽しめる作品を求めている人にもオススメですよ。
地球防衛軍6の発売日は2022年8月25日ということなので好評発売中です!ぜひ遊んでみてください(‘ω’)ノ
» Amazonで地球防衛軍6を購入する
» 楽天で地球防衛軍6を購入する
最後まで読んでいただきありがとうございました。この記事のご意見・ご感想は下記ツイートに返信お願いします!
地球防衛軍6と前作の違いは?シリーズ初見でも楽しめる?【口コミ・評判】 https://t.co/oXMKO2uMV6
— KS-PRODUCT.COM@PS4・PS5レビュー・攻略 (@ks_product_com) August 15, 2022