ゲーム紹介・口コミ
投稿日:2019年12月05日更新日:2024年10月25日

【評価・レビュー】トライアルズ・ライジングの良い点、悪い点まとめ

あなたはトライアルズ(TRIALS)というゲームを知っていますか?

トライアルズは2000年からブラウザゲームとして発表されて以来、高い評判や口コミの多さもあり、今も続くFMX(フリースタイルモトクロス)をモチーフにした人気シリーズです。分かり易く言うとファミコンで発売された『エキサイトバイク』みたいなゲームです。

その最新作がPS4で発売されてた『トライアルズ・ライジング(TRIALS Rising)』です。

マイナーで万人受けもしない作品ですが、これほど中毒性の高いゲームは他にないと思います。

というわけで今回はトライアルズ・ライジングの良い部分、悪い部分を取り上げながらレビューを書いていきます。

トライアルズ・ライジングの良い部分4つ

まずはトライアルズ・ライジングの良い部分から説明します。

トライアルズ・ライジングはとにかく中毒性が高い!

トライアルズ・ライジングの一番の良さは『中毒性の高さ』だと思います。「気付けば数時間が経過していた…」なんてことも珍しくありません。

「なぜここまで中毒性が高いのか?」という事を深堀りしていきます。

繰り返しプレイしたくなる絶妙な難しさ、上達感を得られるゲーム性

中毒性が高い理由の一つは『絶妙な難しさ』、つまりゲームバランスが良い事ですね。

感覚的には今年一番の『死にゲー』と言われるSEKIROに近いと思います。メチャクチャ難しいけど、着実に上達している感覚が得られるので、「もう少し頑張れば乗り越えられる!」という気持ちが芽生え、ついついエンドレスに遊んでしまうんです(*‘ω‘ *)

トライアルズ・ライジングはSEKIROの非じゃないほど難しいんですが、序盤のコースは簡単で徐々にステップアップしていけるので、SEKIROのようにいきなり序盤で心折れてしまうこともないかと思います。

なお、私は夢中になり過ぎてR2ボタンを破壊しました(‘ω’)

バイクを自在にコントロールする気持ち良さ

もう一つの理由は、バイクの操作性の良さですね。

操作方法は非常にシンプルで『アクセル』、『ブレーキ』、『前後の重心移動』の3点だけです(本作ではハンドル操作の代わりに重心移動をします)。

この3点を組み合わせることで非常に精細なマシンコントロールが可能なんですが、上手く操れるようになってくるとメチャクチャ気持ち良いんですよね。

最初はちょっとした斜面ですら登るのに苦戦するのに、慣れてくるとほぼ垂直な壁でも登れるようになるんですよね。プレイヤーの腕一つで出来ることが増えていく感覚がホント爽快なのです(*‘ω‘ *)

↓極めるとこんな動きも可能になります(私には無理w)。

トライアルズ・ライジングはとにかくボリューム満点で長く遊べる!

良い部分2つ目はボリューム満点で長く楽しめるということです。

圧倒的な数のコース

まず、コース数がかなり多いですね。私自身まだコンプリート出来ていないので正確な事は分かりませんが、およそ100コース程度あると思われます。

ただ数が多いだけではなく、1つ1つがユニークで遊び応えがあるんですよね。

各コースには目標タイムが設定されており、ブロンズ、シルバー、ゴールド、プラチナ、ダイヤモンドと5つのグレードがあるのですが、プラチナレベル以上を目指すとなると走り方を根本から変えないといけなかったりするので、色々と試行錯誤する楽しさあるんです。

コースエディットが可能。世界中のプレイヤーが作ったコースで遊べる!

トライアルズ・ライジングではプレイヤーが自由にコースを作成することが出来、それをオンラインで共有することが出来ます。

つまり、世界中のプレイヤーが作ったコースで遊ぶことが出来るので、実質ボリュームは無限大ということなんです。

初心者歓迎!トライアルズ・ライジングにはチュートリアルモードも搭載!

トライアルズ・ライジングではシリーズ初心者向けに『トライアルズ大学』と呼ばれるチュートリアルが用意されています。

走りのイロハが少しずつステップアップしながら学べるので初心者にも安心です。また、バイクの状態が可視化されたり、お手本となるゴーストも表示されるので、動きをよく観察して操作に落とし込むことが出来れば上達は早いと思います。

ただ、「初心者でも入りやすい」というだけであって、「上達するには反復練習が必要」なのでそこは注意が必要ですよ(´ω`)

トライアルズ・ライジングのテクニックを学びたい?

コツをつかむまで非常に難しい本作ですが、初心者向けにテクニックを解説した記事を投稿しているので是非参考にしてみてください(前作の攻略記事ですが操作方法は同じです)。

超面白いけどクソ難しいトライアルズ・フュージョン。テクニックを磨いて初心者卒業!攻略アドバイス

アトラクション的な楽しさも味わえる

トライアルズ・ライジングはテクニカルなゲームですが、序盤の20~30コースぐらいは難易度は低めでアトラクション性が強くド派手な演出だったり、凝ったギミックを楽しむことが出来ます。

これは良いバランスの取り方だと思いました。序盤からいきなりテクニカルなコースをやらされると挫折しますからね。

序盤はテクニックをあまり必要としないアトラクション性の高いコースを遊ばせることで『徐々にゲームに慣れさせていく』という事に成功していると思いました。

トライアルズ・ライジングの悪い部分3つ

続いて、トライアルズ・ライジングの悪い部分について説明します。

コースクリアの報酬がしょぼい

苦労してコースクリアをすると報酬がもらえるのですが、内容がしょぼいんですよね…。手に入るのはライダーのコスチュームやバイクのスキンぐらいなんです。

キャラメイクが好きな人には良いと思うのですが、私はあまり興味がないのでイマイチだと思いました(ゲーム性が広がるような報酬が欲しかった)。

新しいコースの解放に手間がかかる

トライアルズ・ライジングでは進行状況に応じて段階的に遊べるコースが解放されていきます。

前作、トライアルズ・フュージョンでは、比較的に簡単にコースを解放出来たのですが、本作では『プレイヤーレベル』という概念が導入され、これが一定のレベル以上にならないとコースが解放されない方式なりました。

ゴールドメダルやプラチナメダルが取れる上級者であれば、レベルも簡単に上がっていくのですが、私のようなクリアするのがやっとな凡人プレイヤーだとレベルがなかなか上がらないので、ちょっとテンポの悪さ感じました(;^ω^)

ワールドマップが分かり難い

本作ではワールドマップから走るコースを選択するのですが、イマイチ一覧性に欠けているように感じます。

「どのコースをクリアしたか?」「このコースはどのメダルまで取れたか?」というような戦績の確認がし難いんですよね。フィルターで項目を絞ったりも出来ますが、これもちょっと使い難い感じがしました。

普通のプレイヤーがエンディングに辿り着くのはまず不可能

このゲームにエンディングがあるのか分かりませんが、私を含めた普通のプレイヤーでは全コースを制覇するのは不可能ですね。そのくらい上級コースがエグすぎる難易度なんです。

上級コースの一つが先ほど紹介したこちらのコースなんですが、ホント無理ゲーです(笑)

コースにはそれぞれ難易度が設定されており、ビギナー、イージー、ミディアム、ハード、エクストリーム、ニンジャの6段階あります。

私の様な凡人が辿り着けるのはハードまでで、エクストリームやニンジャを突破出来るのは上位1%もいないのではないでしょうか( ;∀;)

ただ、こういった雲の上のような存在があるおかげで、上達するモチベーションになっているのも事実です(*‘ω‘ *)

トライアルズ・ライジングの得点

90 / 100

※この得点はどのくらいオススメなのかを表すものです。グラフィックやサウンドがイマイチでもそれを上回る魅力があれば高得点になります。

項目別評価

グラフィックス ☆☆☆☆☆
作り込まれたグラフィック。特に屋外コースはフォトリアルで美しい。
サウンド ☆☆☆☆☆
BGMはテンションが上がるハードロック調!タイヤと路面の摩擦音が気持ち良い。
熱中度 ☆☆☆☆☆
上達していくのが楽しくて延々とプレイしてしまう
ボリューム ☆☆☆☆☆
公式コースだけでも大ボリュームだが、世界のプレイヤーが作ったコースを含めれば無限大!
遊びやすさ ☆☆☆★★
操作性はシンプルであるもののバイクの挙動がシビアなので、慣れるまでそれなりの練習が必要。だがそれが楽しい。

トライアルズ・ライジングの世間の評判・口コミ

世間の評価はどうなのか見ていきましょう。

まず、海外レビューのメタスコアは79点とユーザーレビューは6.6と概ね高評価ですね。

スコアの内訳を見た感じだと、好き嫌いがはっきりと分かれているといった感じでした。やはり、操作に慣れるまで時間を要する点、慣れたとしても一部の人しかオールクリア出来ない高すぎる難易度が原因なのかも知れません。

ツイッターでの口コミ・評判は非常に高評価な意見が多かったです。

  • 2D的操作なので遊び易い
  • デモ版が楽しくて買ってしまった
  • 難しくてイライラするけど楽しい
  • クラッシュしまくるけど爽快

といった感じで、皆さんトライアルズ・ライジングの魅力に憑りつかれているようです(笑)

結論:トライアルズ・ライジングはクソ難しいけど一度は遊ぶべきスルメゲー

結論を言うと、『トライアルズ・ライジングはクソ難しいけど一度は遊ぶべき価値のあるスルメゲー』です。

序盤は誰でもクリア出来るレベルですが、中盤は『死にゲー』以上に死にまくり、終盤は一部の選ばれたプレイヤーぐらいしか突破出来ないぐらい難しいです。

「クリアできないゲームはクソゲーだ!」と思うかも知れませんが、このゲームおいてはそうではないんですよね。このゲームにおけるクリアは勲章と言えるぐらい価値あるものなんです。なので、クリア出来ないのが普通ですし、クリア出来た時の喜びはひとしおなんですよね(・∀・)

素晴らしい作品なので是非遊んでみてください!

コースが違うだけでゲームプレイ部分はほとんど前作トライアルズ・フュージョンと同じなので、興味がある方はこちらも遊んでみる事をオススメします!

» Amazonでトライアルズ・ライジングを購入する
» 楽天でトライアルズ・ライジングを購入する

最後まで読んでいただきありがとうございました。この記事のご意見・ご感想は下記ツイートに返信お願いします!

今注目のPS5・PS4ソフト

PS5本体の購入・予約はこちら

Amazonでも普通にPS5が購入可能になりました(一部のエディションを除く)! PS5に最適化したゲームはロード時間がほぼ無いので快適なプレイが楽しめますよ!