龍が如く7外伝の花輪喜平が、5の森永悠である説についての自論【考察】
龍が如く7外伝の登場人物の1人『花輪喜平』が、龍が如く5の『森永悠』と同一人物である説が話題になっています。
これが事実であれば面白いですが、真相はどうなんでしょうか。
というわけで、今回はこの件について個人的見解をしていきます。
この記事の目次
私は『花輪=森永』説は否定派だったけど、訂正します
私は先日、この同一人物説に否定的なツイートをしていました。
龍が如く7外伝の花輪の正体が、5の森永という説が浮上(鈴木太一という偽名を知っている、声優が同じ為)しているけど微妙なところかな🤔
・喋り方が違い過ぎる
・花輪は戦いに不慣れ
・大道寺一派の組織力なら過去の偽名ぐらい探り当てそう同一人物なら面白そうだけど、どうなんだろう? pic.twitter.com/wI1MFb04Hn
— KAKERU@車とゲーム好き (@ks_product_com) November 12, 2023
しかし、これを改めます。
色々と考察した結果、同一人物である説を推したいと思います。
花輪喜平と森永悠が同一人物である根拠
花輪喜平と森永悠が同一人物である根拠をいくつか説明していきます。
花輪自身が偽名を知っている
花輪喜平と森永悠が同一人物である決め手となる根拠は、世間的にも言われてるように花輪が鈴木太一という偽名を知っている事です。
冒頭のツイートで私は「大道寺一派の組織力なら過去の偽名ぐらい探り当てそう」と言いましたがこれは間違いでした。
花輪の「大道寺の人間になるより以前、別のツテであなたを知る機会がありましてね」というセリフは、大道寺一派の組織力とは関係無く、以前から花輪自身がその偽名を知っていたことを表しているわけですからね。
過去にも桐生に助けられてることを示唆する発言
また、桐生が大道寺のアジトで処刑されようとするシーンで、花輪は「もともと今私が生きているのは、この人に救ってもらったからだ。それも今回だけじゃない。私は彼に2度助けられている」と発言しています。
花輪は拉致前(獅子堂に刺殺されそうになる場面)と拉致後で2度助けられていますが、「今回だけじゃない」という表現は、今回の拉致騒動よりも前に1度助けられているというニュアンスを感じます。
声優が同じ
あまりメタ的な要素で決め付けたくはありませんが、同一人物であれば声優が同じなのは当然です。両者とも東地宏樹さんが演じています。
これらについては以下の動画で分かりやすくまとめられているので、参考にしてみてください。
森永の死は大道寺による偽装
なお、龍が如く5の森永は『刺殺体になって山中で警察が発見した』と作中で語られていますが、これは桐生と同じく大道寺による偽装だと言えるでしょう。
↓龍が如く5はPS4向けにリマスター版が発売されているので、未プレイの人は是非遊んでみてください(ナンバリングの中ではかなりユニークな作品です)。
しかし、腑に落ちない点もある
花輪喜平と森永悠が同一人物である可能性は濃厚ですが、腑に落ちない点もあります。
整形や仕草まで変えて過去を隠す必要性
まず、花輪と森永は外見や言動も結構違います。
見た目は別人レベルなので、本当に同一人物なら過度な整形手術をしていることになります。
また、言動もかなり違うと感じました。
花輪は”戦いに不慣れ”であることを明言していたり、”一言多いキャラ”であることをツッコまれていたりするので、森永とはだいぶ違う人物設定だと思います。
桐生がサングラス(実質黒縁メガネ)をかけて偽名を名乗るだけで済んでいるのに、花輪がここまで徹底するのは不思議です。
住職の発言と辻褄が合わない
花輪が組織にいるのは大道寺の住職がスカウトしてきたからですが、住職は「有能な部下が必要だったんです。そして、こんな裏の世界に引きずり込んだ」と発言しています。
『花輪=森永』であるなら、元々、花輪は裏の世界の人間です。
そして、スカウトするタイミングも、『山中で刺殺体が発見された』という情報が流れる直前のはずです。
つまり、住職は花輪が元々裏の世界の人間であることを知った上でスカウトしているはずなので、「こんな裏の世界に引きずり込んだ」という表現だと辻褄が合わないんですよね。
『管理者』だから桐生とは扱いが違う可能性
これらの腑に落ちない点は、花輪が『管理者』であることを考えれば、納得出来るかも知れません。
管理者は大道寺の中でも組織の中枢に近い立場だと考えられます。末端のエージェントである桐生とは扱いが違って当然でしょう。
管理者はエージェント以上の厳格さが求められると考えられるので、『整形』、『人格矯正』を行う必要性があったのだと思います。また、住職が事実とは異なることを言ったのも、そこまで徹底する必要があったからなのかも知れません。
龍が如く8以降で、花輪=森永を言及するエピソードはあるのか?
花輪喜平と森永悠が同一人物であることを言及するエピソードを望む声は多いですが、続編で語られる可能性は低いと思います。
なぜなら、龍が如く7でも似たようなケースがあったからです。冷麺大好き柏木さんとそっくりなバーのマスターが登場しますが、サブクエのご褒美としてほんのり匂わせただけで、同一人物であるとは断定してませんでしたからね。
それに、こういうのは考察の余地を残しておくのが洒落ているわけですからね。
» Amazonで龍が如く7外伝を購入する
» 楽天で龍が如く7外伝を購入する