ゲーム
投稿日:2023年09月01日更新日:2023年09月10日

【AC6攻略】ボス戦での弾切れを避ける戦い方・アセンブル解説【ダメージ効率アップ】

アーマード・コア6(AC6)のボス戦は過去作よりも弾薬の数がシビアに設定されている為、闇雲に攻撃をしているだけだと弾切れになってしまうことがあります。

「あと少しで倒せそう…!」というタイミングで弾切れになることも多いので、結構シンドイ思いをする事もあるはずです(私も経験済みです…w)。

というわけで今回は、『ボス戦で弾切れになってしまう原因』と『ボス戦で弾切れにならない基本戦術とアセンブル』を解説していきます。

AC6のボス戦で弾切れになってしまう原因

まず、AC6のボス戦で弾切れになってしまう原因について解説していきます。

AC6の独自システムを理解していない

意外なことにシリーズ経験者でもAC6のボス戦で弾切れになってしまう人は多いようです。

そうなってしまうのは、AC6の『スタッガー』という独自のシステムを理解していない可能性が高いと思われます。

スタッガーを正しく理解すれば弾切れになることはほぼ無いです。

アセンブルとボスの相性が悪い

プレイスキルがあってもアセンブル(特に武器)とボスの相性が悪ければ弾切れになる可能性があります。

これは「ダークソウルやエルデンリングの経験者だけど、アーマードコアは初プレイ」という人にありがちです。

ダークソウルやエルデンリングはプレイスキルを磨いて攻略するのが基本なので、『最初から最後まで同じ装備』で攻略する人も少なくないんですよね。

一方、アーマードコアはプレイスキルとアセンブル(装備)の両方が必要で、片方が欠けていると突破は難しくなります。

1つの武器だけを使うワンパターン戦法に頼っている

AC6には「この武器だけ使ってれば勝てそう!」というぐらい強い武器が存在します。

しかし、実はそれが罠だったりするんですよね。

一つの武器を乱射しているだけでは弾切れになるのはほぼ確実だからです。

AC6のボス戦で弾切れにならない基本戦術とアセンブル

続いて、AC6のボス戦で弾切れにならない戦い方とアセンブルを解説していきます。

スタッガーを積極的に狙い、ダメージ効率を上げる

AC6のボス攻略のカギは、いかにして『スタッガー状態』を発生させるかです。

スタッガー状態になると全ての攻撃が”直撃”扱いになるので、ダメージ量がかなり変わってきます。

例えば、標準装備のパルスブレードは『直撃補正』に優れていて230という数値です。これはスタッガー状態で与えるダメージが通常時の230%に増えるという事を意味します。

アサルトライフル、ショットガン、マシンガンなどの直撃補正も200%程あるので、単純計算で弾薬消費を半分に抑えることが可能になるわけです。

また、スタッガー状態になると一時的に行動不能になるため、確実に攻撃を当てることが可能になり、無駄な弾薬消費を抑えられます。

スタッガー状態にするのに有効な武器を選ぶ

スタッガー状態にするにはただ攻撃を当てれば良いというわけではなく、ACS負荷ゲージを増やすのに特化した武器を選ぶことが重要です(ACS負荷ゲージが最大になるとスタッガー状態になる)。

その目安になるのが『衝撃力』と『衝撃残留』というパラメーターです。衝撃力はACS負荷ゲージの増加量を表し、衝撃残留は時間経過によるACS負荷ゲージの減少のしにくさを表します。つまり、これらの値が大きい武器ほどACS負荷ゲージが早く溜まります。

一般的にグレネードランチャーのような爆発系の武器が衝撃力・衝撃残留が高いので、スタッガー状態にするにはグレネードランチャーで攻撃するのが有効です。

逆に、衝撃力・衝撃残留の低い武器で攻撃し続けても、ACS負荷ゲージはなかなか溜まらないですし、ACS負荷ゲージの減少スピードも速いのでスタッガー状態にするのはほぼ不可能です。

エネルギー武器は良いところ無し?

エネルギー武器は直撃補正も衝撃力も低くイマイチ感が否めない武器ばかりですが、通常時の攻撃力が実弾武器よりもやや高めに設定されています。

さらに、ジェネレーターの『EN射撃武器適性』が高いほど、エネルギー武器の攻撃力がアップするので、そこまで考えたアセンブルをしてやっと真価を発揮する武器だと言えるでしょう。

効率的にダメージを与えられるコンビネーションを考える

スタッガー状態から復帰するまでの時間はボスによって異なります。

大型で硬いボスはスタッガー状態が長く続く傾向があるので、一気に畳み掛けて大ダメージを与えるチャンスになります。

そこで重要なのが攻撃のコンビネーションです。

  • 攻撃する順番
  • クールタイムの長さ
  • 武器の攻撃力

といったことを最適化させたコンビネーションは、大きなダメージを与えることが可能です。

ちなみに、爆発系武器は弾数が少なかったり直撃補正が低かったりするので、あえてスタッガー状態では使わないという選択もアリです。

以下のスマートクリーナー戦の動画では、開幕早々に敵APを半分以下まで削っています。コンビネーションの重要性が分かるかと思います。

結論:通常時とスタッガー状態時で戦い方を変えることが弾薬節約に有効

本記事では何度も『スタッガー』という言葉が出てきたように、スタッガーを意識することが弾薬消費を最も抑えられる手段と言えます。

衝撃力・衝撃残留性能の高い武器でスタッガー状態に持ち込み、スタッガー状態になったら攻撃を集中させ一気に削るというのがAC6のセオリ―となります。

また、戦闘にかかる時間も短縮できるので、被弾してダメージを食らう回数も減り、勝てる可能性が高まります。

さらには、スタッガーで一気にダメージを与えられるようになると、爽快感も段違いなので是非実践してみてください!

この他にもアーマード・コア6の攻略記事を投稿しているので参考にどうぞ!

【ミッション&ボス攻略】アーマードコア6 徹底攻略まとめ【AC初心者必見】

今注目のPS5・PS4ソフト

PS5本体の購入・予約はこちら

Amazonでも普通にPS5が購入可能になりました(一部のエディションを除く)! PS5に最適化したゲームはロード時間がほぼ無いので快適なプレイが楽しめますよ!