最近更新された記事
2023年08月24日

【口コミ・評判】アーマード・コア6がシリーズ最高評価!どんな作品なのか徹底解説

いよいよ発売されるアーマード・コア6(AC6)ですが、先行して海外メディアのレビューが公開されました。 まだ変動する可能性はありますが、現時点ではシリーズ最高評価となりそうです。 今回はアーマード・コア6の口コミ・評判、 … 続きを読む

いよいよ発売されるアーマード・コア6(AC6)ですが、先行して海外メディアのレビューが公開されました。 まだ変動する可能性はありますが、現時点ではシリーズ最高評価となりそうです。 今回はアーマード・コア6の口コミ・評判、アーマード・コア6がどん…

本文を表示する
2023年09月23日

【評価・レビュー】アーマード・コア6を80時間プレイして感じた魅力と不満点

10年ぶりの続編が発売されたアーマード・コア6(AC6)ですが、率直に言って思った以上に良く出来た作品でしたね。 『ロボゲーの頂点であり神ゲー』と言っても差し支えないクオリティだと思います。ただ、一部不満点もあります。 … 続きを読む

10年ぶりの続編が発売されたアーマード・コア6(AC6)ですが、率直に言って思った以上に良く出来た作品でしたね。 『ロボゲーの頂点であり神ゲー』と言っても差し支えないクオリティだと思います。ただ、一部不満点もあります。 というわけで今回…

本文を表示する
2023年09月20日

面白い!ソウルライクゲーLies of Pのクオリティがヤバい!しかし欠点も…【口コミ・評判】

PS4、PS5など各種プラットフォーム向けに2023年9月19日発売の『Lies of P』というソウルライクゲー・死にゲーをご存じでしょうか? 童話『ピノキオ』をモチーフにしたソウルライクゲーなんですが、体験版が配布さ … 続きを読む

PS4、PS5など各種プラットフォーム向けに2023年9月19日発売の『Lies of P』というソウルライクゲー・死にゲーをご存じでしょうか? 童話『ピノキオ』をモチーフにしたソウルライクゲーなんですが、体験版が配布されていたので遊んでみました。 …

本文を表示する
2023年09月21日

【龍が如く8】舞台はハワイ。春日、桐生の過酷な運命を描く。ストーリー、戦闘システムはどうなる?【ゲーム内容徹底解説】

来年に発売される『龍が如く8』がどうやら凄いことになりそうです。 龍が如く8について、これまで公開された情報や見解をまとめました。ぜひご覧いただけると嬉しいです。 龍が如く8はハワイが舞台!シリーズ最大規模のマップに 「 … 続きを読む

来年に発売される『龍が如く8』がどうやら凄いことになりそうです。 龍が如く8について、これまで公開された情報や見解をまとめました。ぜひご覧いただけると嬉しいです。 龍が如く8はハワイが舞台!シリーズ最大規模のマップに 「全裸状態の春日一番…

本文を表示する
2023年09月17日

【AC6攻略】脱初心者!アリーナSランクにも通用する基本戦術8選を徹底解説

アーマード・コア6(AC6)には以下の3つの攻略要素があります。 ミッション攻略 ボス戦攻略 AC戦攻略 ミッション攻略は「〇〇を破壊しろ」「○○を防衛しろ」といった内容、ボス戦攻略はチュートリアルの武装大型ヘリやチャプ … 続きを読む

アーマード・コア6(AC6)には以下の3つの攻略要素があります。 ミッション攻略 ボス戦攻略 AC戦攻略 ミッション攻略は「〇〇を破壊しろ」「○○を防衛しろ」といった内容、ボス戦攻略はチュートリアルの武装大型ヘリやチャプ…

本文を表示する
2023年09月20日

【AC6攻略】数多過ぎ!輸送ヘリ撃墜ミッション『コーラル輸送阻止』おすすめアセンブル&立ち回り解説

「アーマード・コア6(AC6)で一番難しいミッションは?」と聞かれたら、この『コーラル輸送阻止』ミッションを挙げる人はかなり多いはずです。 このミッションは『コーラルを輸送するヘリを撃墜する』といった内容ですが、結構シビ … 続きを読む

「アーマード・コア6(AC6)で一番難しいミッションは?」と聞かれたら、この『コーラル輸送阻止』ミッションを挙げる人はかなり多いはずです。 このミッションは『コーラルを輸送するヘリを撃墜する』といった内容ですが、結構シビアでアセンブルによって…

本文を表示する
2023年09月19日

X(旧ツイッター)全ユーザー完全有料化に移行。メリットとデメリットを解説

X(旧ツイッター)のイーロン・マスク氏が、『Xを完全有料化に移行する』という旨の発言をしたことが報道されて話題になっています。 デマという情報もありますが、 ITmedia NEWSの下記の記事では、イーロン氏の発言をそ … 続きを読む

X(旧ツイッター)のイーロン・マスク氏が、『Xを完全有料化に移行する』という旨の発言をしたことが報道されて話題になっています。 デマという情報もありますが、 ITmedia NEWSの下記の記事では、イーロン氏の発言をそのまま記載しているので、どうや…

本文を表示する
2023年09月07日

【ミッション&ボス攻略】アーマードコア6 徹底攻略まとめ【AC初心者必見】

アーマード・コア6(AC6)を独自の視点で攻略し、独自の見解をまとめています。 基本的には難関なミッションやボス戦に関する攻略方法を中心に解説しています。 コンテンツは随時追加していきます。 難しくて行き詰ってしまったら … 続きを読む

アーマード・コア6(AC6)を独自の視点で攻略し、独自の見解をまとめています。 基本的には難関なミッションやボス戦に関する攻略方法を中心に解説しています。 コンテンツは随時追加していきます。 難しくて行き詰ってしまったら、参考にしてもらえ…

本文を表示する
2023年09月18日

【AC6攻略】ヘリを防衛せよ!難関ミッション『捕虜救出』おすすめアセンブル&立ち回り解説

アーマード・コア6(AC6)、2周目以降で解禁されるミッション『捕虜救出』は、脱出地点までヘリを護衛する難関ミッションです。 コツを知っていればそこまで難しくないですが、配信を見ていると1時間ぐらい詰まっている人も少なく … 続きを読む

アーマード・コア6(AC6)、2周目以降で解禁されるミッション『捕虜救出』は、脱出地点までヘリを護衛する難関ミッションです。 コツを知っていればそこまで難しくないですが、配信を見ていると1時間ぐらい詰まっている人も少なくないですね。 と…

本文を表示する
2023年09月18日

【AC6攻略】3周目の難関ミッション『武装採掘艦護衛』おすすめアセンブル&立ち回り解説

アーマード・コア6(AC6)では周回プレイで新しいミッションが追加されますが、チャプター1に追加されるミッション『武装採掘艦護衛』は、攻略法を知らないと最難関と言えるぐらい難しいんですよね(チェックポイントも無いですし) … 続きを読む

アーマード・コア6(AC6)では周回プレイで新しいミッションが追加されますが、チャプター1に追加されるミッション『武装採掘艦護衛』は、攻略法を知らないと最難関と言えるぐらい難しいんですよね(チェックポイントも無いですし)。 ここで詰まっている…

本文を表示する
2023年09月16日

【AC6攻略】殲滅ミッション『レッドガン部隊迎撃』おすすめアセンブル&立ち回り解説

チャプター4の選択ミッション『レッドガン部隊迎撃』は、かなり行き詰まる人が多い殲滅系ミッションです。配信者でも2時間ぐらい苦戦している人が多かったですね。諦めてもう一つのミッションを選んだ人も多いのではないでしょうか? … 続きを読む

チャプター4の選択ミッション『レッドガン部隊迎撃』は、かなり行き詰まる人が多い殲滅系ミッションです。配信者でも2時間ぐらい苦戦している人が多かったですね。諦めてもう一つのミッションを選んだ人も多いのではないでしょうか? というわけで今回は、チ…

本文を表示する
2023年09月03日

【AC6攻略】圧勝!防衛ミッション『大型ミサイル発射支援』おすすめアセンブル&立ち回り

アーマード・コア6(AC6)チャプター3のミッション『大型ミサイル発射支援』は、迫りくる大勢の敵からミサイルを防衛する任務で、なかなか初見殺しなところがあります。 また、ボス戦とは勝手が違ったり、アセンブルで難易度が全然 … 続きを読む

アーマード・コア6(AC6)チャプター3のミッション『大型ミサイル発射支援』は、迫りくる大勢の敵からミサイルを防衛する任務で、なかなか初見殺しなところがあります。 また、ボス戦とは勝手が違ったり、アセンブルで難易度が全然変わってくるので、人によっては…

本文を表示する
2023年09月07日

【AC6攻略】チャプター3最終ボス『アイスワーム』の戦い方・アセンブル解説

アーマード・コア6(AC6)チャプター3最終ミッションのボス『アイスワーム』は、イベント戦に近い内容となっていますが、一撃の破壊力が強烈で苦戦する人も結構いるかと思います。 しかし、コツさえ掴めば一番簡単とも言えるボスな … 続きを読む

アーマード・コア6(AC6)チャプター3最終ミッションのボス『アイスワーム』は、イベント戦に近い内容となっていますが、一撃の破壊力が強烈で苦戦する人も結構いるかと思います。 しかし、コツさえ掴めば一番簡単とも言えるボスなので、ぜひ参考にしてい…

本文を表示する
2023年09月15日

【ザックス生存の世界線】FF7 REBIRTH発売日決定!フィールドの仕様や新要素を徹底解説

9月15日の『State of Play』でFF7リメイクプロジェクト3部作の第2弾に当たる『FINAL FANTASY VII REBIRTH』の最新情報が公開されたので、内容の紹介と私の見解を話していきます。 FF7 … 続きを読む

9月15日の『State of Play』でFF7リメイクプロジェクト3部作の第2弾に当たる『FINAL FANTASY VII REBIRTH』の最新情報が公開されたので、内容の紹介と私の見解を話していきます。 https://www.youtub…

本文を表示する
2022年07月15日

FF7 REBIRTHはオープンワールド?ストーリーは省略される?現実的なところを予想してみた

先日、ついにFF7リメイクの第2弾『FF7 REBIRTH』が発表されましたが、メチャクチャ楽しみですよね。 判明している部分や気になる部分、個人的な見解・予想なんかをまとめてみましたので、ご覧いただければと思います(& … 続きを読む

先日、ついにFF7リメイクの第2弾『FF7 REBIRTH』が発表されましたが、メチャクチャ楽しみですよね。 判明している部分や気になる部分、個人的な見解・予想なんかをまとめてみましたので、ご覧いただければと思います('ω')ノ https:/…

本文を表示する
2023年06月10日

【クラウド声優は?オープンワールド?】FF7 REBIRTHの発売時期決定!PS5専用で2枚組100GB超えの大容量に

ゲームの最新情報などを発表するイベント『Summer Game Fest 2023』にて、『ファイナルファンタジー7 リバース(FF7 REBIRTH)』の最新トレーラーが公開されました! これによっていくつかの新情報が … 続きを読む

ゲームの最新情報などを発表するイベント『Summer Game Fest 2023』にて、『ファイナルファンタジー7 リバース(FF7 REBIRTH)』の最新トレーラーが公開されました! これによっていくつかの新情報が明らかになったので解説したいと…

本文を表示する
2023年09月11日

【意外な事実】高級スポーツカーは駐車場の障碍者スペースに止めても良い!?

スーパー、ショッピングモールなどの駐車場には障碍者スペースの設置が義務付けられていますが、この駐車場の障碍者スペースについて意外な事実があることを知っていますか? 一般的に障碍者スペースに駐車するのは望ましくない ”意外 … 続きを読む

スーパー、ショッピングモールなどの駐車場には障碍者スペースの設置が義務付けられていますが、この駐車場の障碍者スペースについて意外な事実があることを知っていますか? 一般的に障碍者スペースに駐車するのは望ましくない ”意外な事実”の前に、一般的な前提の話…

本文を表示する
2023年09月11日

【AC6アプデver.1.02.1】不遇のマシンガンが強化!ボス戦で実践検証してみた【アプデ内容紹介】

9月11日、アーマード・コア6(AC6)のアップデートが行われ、ver.1.02.1に更新されました。 今回はこちらについての内容紹介と、アップデートの内容を一部実践検証してみました。 AC6アップデートver.1.02 … 続きを読む

9月11日、アーマード・コア6(AC6)のアップデートが行われ、ver.1.02.1に更新されました。 今回はこちらについての内容紹介と、アップデートの内容を一部実践検証してみました。 AC6アップデートver.1.02.1の内容 このア…

本文を表示する
2023年08月25日

【AC6攻略】最初のボス『大型武装ヘリ』が強くて倒せない人へ。倒し方&立ち回り解説

遂に発売された『アーマード・コア6(AC6)』ですが、今作からシリーズを初めてプレイする人もかなり多いかと思います。 そして、最初のボス(チュートリアルのボス)である大型武装ヘリ(ガンシップ)が倒せず行き詰っている人も多 … 続きを読む

遂に発売された『アーマード・コア6(AC6)』ですが、今作からシリーズを初めてプレイする人もかなり多いかと思います。 そして、最初のボス(チュートリアルのボス)である大型武装ヘリ(ガンシップ)が倒せず行き詰っている人も多いかと思います(ツイッターのト…

本文を表示する
2023年08月27日

【AC6攻略】序盤の難関!チャプター1ボス『バルテウス』の倒し方&おすすめアセンブル

チュートリアルから難しいと評判のアーマード・コア6(AC6)ですが、チャプター1の最終ミッションでは更なる難関が待ち受けています。 それが『バルテウス』という弾幕ミサイルと火炎放射を使ってくるボスなんですが、ホント強いん … 続きを読む

チュートリアルから難しいと評判のアーマード・コア6(AC6)ですが、チャプター1の最終ミッションでは更なる難関が待ち受けています。 それが『バルテウス』という弾幕ミサイルと火炎放射を使ってくるボスなんですが、ホント強いんですよね。SEKIROで言うと…

本文を表示する

今注目のPS5・PS4ソフト

PS5本体の購入・予約はこちら

Amazonでも普通にPS5が購入可能になりました(一部のエディションを除く)! PS5に最適化したゲームはロード時間がほぼ無いので快適なプレイが楽しめますよ!