屋外で音楽を聴く人にとっては欠かせないイヤホン。あなたは有線派?それとも無線派ですか?
私は断然有線派なんですが、半年もすると断線してまともに使えなくなってしまうんですよね。5,000円以上するものを使っているとショックです…( ;∀;)
なので、これを機にBluetoothワイヤレスイヤホンに乗り換える事を決断。Amazonで5,000円を切る『ENACFIRE E18 Plus』という商品を購入してみました。ちなみに最初に言っておくと中国製です。
この記事の目次
ENACFIRE E18 Plus を実際に1ヶ月間使ってみた感想
ENACFIRE E18 Plusを実際に1ヶ月間使ってみた感想をいくつかの項目に分けてお話します。
外見の感想
ENACFIRE E18 Plusの外観はこんな感じで、ケーブル無しのタイプのワイヤレスイヤホンですね。
イヤホン本体に関しては安っぽさとかは特に感じません。ボタン部分にLEDランプが組み込まれているので、むしろしっかり作り込まれているのではないでしょうか。なお、イヤホンには充電器にカチッとフィットするように磁石が組み込まれています。
収納ケース(バッテリー付き充電器)はコンパクトなポケットサイズで持ち運びも簡単です。こちらの材質はちょっと安っぽさを感じました。
良い部分
ENACFIRE E18 Plusの良い部分は主に以下の通りです。
- 国産メーカーと比較して圧倒的にコスパが良い
- ケーブルが無いので邪魔にならない、断線の心配もない
- クリアーなサウンドで音質も悪くない
- 48時間もの長時間使用が可能
- 防水対応(IPX7)
- ワイヤレス充電に対応
まず、4,980円でこの内容は破格だと思います。ソニーやオーディオテクニカといった国産メーカーだと安いグレードでも13,000円はしますからね。
この商品に限った事ではないですが、ワイヤレスだと人混みで引っ掛けてしまう心配もないので安心です。
ENACFIRE E18 Plusで意外だったのが音質の良さです。スッキリとしていて抜けの良いサウンドだと思いました。低音は強調されていないので「物足りない」と感じる人もいるかも知れませんが、個人的には丁度良いバランスだと思います。
連続使用時間も十分過ぎるほどです。イヤホン単体だと8時間ですが、ポケットサイズの収納ケース(バッテリー付き充電器)を使えば40時間充電可能なので無敵ですね。
また、試したわけではないですが、IPX7防水に対応していて1mの浸水に30分間耐えられたり、ワイヤレス充電に対応していて利便性が長けてるのもポイントです。
悪い部分
続いて、ENACFIRE E18 Plusの悪い部分は主に以下の通りです。
- 駅のホームや線路沿いではまともに使えない
- イヤホンからは音量調整できない
まず一番大きい問題が、駅のホームや線路沿いといった電波の干渉が激しい場所では、音が飛び飛びになってまともに使えないということです。電車の中では基本的に問題無く使えましたが路線によるかと思います。新宿・渋谷近辺はかなり厳しいと思います。
また、立っているよりも座席に座っている方が安定しますね。スマホとイヤホンの距離が近くなるので通信が安定しやすいのだと思います。同じ理由で、スマホをポケットやカバンに入れず手に持った方が音飛びし難くなりますね。
ただ、駅周辺での音飛びは国産商品でも割と一般的みたいです。それどころかソニーのワイヤレスイヤホンは発売当時2万円もするにもかかわらず、普通に使うだけでも音飛びが酷くて散々な評価になってしまったようです。普通に使えないのは流石に問題ですが、駅周辺での使用はどの商品であれ期待しない方が良いでしょう。
個人的にはあまり使わないので気にはならないのですが、イヤホン単体では音量調整が出来ません。左右のイヤホンにはそれぞれボタンが付いていて、短押しで一時停止・再生、2回押しで次の曲・前の曲の切り替え、長押しで電源ON・OFFといった操作が可能ですが、ボタンが足りないせいか音量調整はスマホで行う必要があります。
・・・
ENACFIRE E18 Plusのレビューはこんなところです。続いてこの商品の疑惑について自分の見解をお話しします。
ENACFIRE E18 Plus のレビューにやらせ・サクラはいるの?
ENACFIRE E18 Plusには大量の高評価が付いていて『やらせ・サクラ』の疑惑があります。最近Amazonには中国の粗悪品が大量に出回っているので気になりますよね。
結論としてやらせ・サクラはあると思います。ただ、割合的にかなり少ないと感じました。
その根拠としてはレビュワーのプロフィールがまともだからです。
Amazonレビューではレビュワーのプロフィールが見ることが出来、他にどんな商品をレビューしているのかを確認出来ます。ENACFIRE E18 Plusに高評価を付けている人をざっくりと確認したところ、一部『怪しい人』もいましたが大半はごくごく普通の人でした。
怪しい人の定義を「得体知れない中国メーカーばかり高評価のレビューを書いてる人」とします。この記事を執筆時点では782件のレビューがありますが、日付の新しい順・古い順それぞれ先頭の20人ほど確認しましたが、そういった怪しい人は1人いるかなぁ…といった感じでした。肌感覚としてはやらせ・サクラがいたとしても10%に満たないレベルだと思います。
それに、「サクラがいる=品質が悪い」とは限りません。あくまでサクラは宣伝手法の1つでしかないからです(善悪は別として)。
「サクラを使うなんて商品に自信がない証拠だ!」という意見もあると思いますが、物に溢れた今の時代、いくら優れた商品であっても日の目を浴びず埋もれてしまうことなんていくらでもあるんですよね。そういう背景を考えるとサクラという手法を使わざるを得ないのかも知れません。
ENACFIRE E18 Plus はオススメか?
個人的には買って良かったですねオススメです。価格以上の価値があると思いました。
ただ、駅のホームや線路の近くだとまともに使えないと思った方が良いです。車両内では基本は問題なく使えますが、新宿・渋谷付近ではまともに使えなかったので注意が必要です。
それ以外では問題無く使えて、音質もよく、使い勝手も良いのでオススメですよ。ケーブルが断線する心配はゼロなので、コスパ的にもかなりお得だと思います。