ゲーム

このページではゲームのレビューや攻略記事などを取り扱っています。
2015年12月24日

GTA6が発売されたらこうなる!?GTA5を実写再現した動画のクオリティがヤバ過ぎる!!

発売してから2年が経過したGTA5(グランドセフトオート5)ですが、今でも結構な勢いで売れ続けているタイトルです。 以前、PS4版GTA5の魅力をまとめたページを当サイトでも投稿して、既に1年以上が経過しているんですが、 … 続きを読む

発売してから2年が経過したGTA5(グランドセフトオート5)ですが、今でも結構な勢いで売れ続けているタイトルです。 以前、PS4版GTA5の魅力をまとめたページを当サイトでも投稿して、既に1年以上が経過しているんですが、今でも月20,000人…

本文を表示する
2015年12月21日

【プレイ映像公開】各段に進化した『龍が如く6』をいち早く遊びたければ『龍が如く極』を今すぐ予約して予約特典を入手しよう!

2016年1月21日に発売される龍が如くシリーズ最新作『龍が如く 極』。人気の高い第1作目の完全リニューアル作品ということで、かなり楽しみにしている人も多いのでないでしょうか? そして、ゲーム本編以上に期待されている人も … 続きを読む

2016年1月21日に発売される龍が如くシリーズ最新作『龍が如く 極』。人気の高い第1作目の完全リニューアル作品ということで、かなり楽しみにしている人も多いのでないでしょうか? そして、ゲーム本編以上に期待されている人も多いのが、予約特典である『龍が…

本文を表示する
2015年12月17日

コナミを退職したメタルギアの生みの親、小島秀夫監督がSCEと契約締結!今後はソニーが世界的なゲームを発売することに!

コナミと小島秀夫監督のゴタゴタによって、いわくつきのタイトルになってしまったメタルギアソリッド5。 コナミは今後もメタルギアシリーズを発売すると発言するものの、生みの親である小島監督を解雇したコナミをファンが許すわけもな … 続きを読む

コナミと小島秀夫監督のゴタゴタによって、いわくつきのタイトルになってしまったメタルギアソリッド5。 コナミは今後もメタルギアシリーズを発売すると発言するものの、生みの親である小島監督を解雇したコナミをファンが許すわけもなく、私個人としても今後のコナミ…

本文を表示する
2015年12月15日

【評価・レビュー】PS4で生まれ変わったGRAVITY DAZEをプレイ。重力を支配し空に落ちてく感覚は他では体験できない!

2015年12月現在、TVCMが絶賛公開中のPS4版GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)。皆さんはもう遊びましたか? 私は発売日に即買いしたのですが、実は今回が初めてではないんですよね。オリジナルであるVITA版 … 続きを読む

2015年12月現在、TVCMが絶賛公開中のPS4版GRAVITY DAZE(グラビティデイズ)。皆さんはもう遊びましたか? 私は発売日に即買いしたのですが、実は今回が初めてではないんですよね。オリジナルであるVITA版GRAVITY DAZ…

本文を表示する
2015年12月01日

【評価・レビュー】グロが魅力の無規制FPS!『ウルフェンシュタイン:ザ オールドブラッド』をプレイした感想

PS4で遊べるFPSというとオンラインマルチプレイがメインだったりしますが、今回レビューする『ウルフェンシュタイン:ザ オールドブラッド(Wolfenstein: The Old Blood)』は時代の流れに逆らい、シン … 続きを読む

PS4で遊べるFPSというとオンラインマルチプレイがメインだったりしますが、今回レビューする『ウルフェンシュタイン:ザ オールドブラッド(Wolfenstein: The Old Blood)』は時代の流れに逆らい、シングルプレイ一本という潔さ。「…

本文を表示する
2015年11月19日

私がプレイしたPS4のレースゲームを比較・格付!特徴・魅力をまとめました

PS4が日本で発売されてもうすぐ2年が経ちますが、これまで発売されたレースゲームでどれがオススメなのか気になる人もいると思います。と言っても2015年11月時点で日本で発売されているPS4向けレースゲームって5タイトルし … 続きを読む

PS4が日本で発売されてもうすぐ2年が経ちますが、これまで発売されたレースゲームでどれがオススメなのか気になる人もいると思います。と言っても2015年11月時点で日本で発売されているPS4向けレースゲームって5タイトルしかないんですけどね(笑) …

本文を表示する
2015年11月18日

どちらがオススメ?PS4版2つのNeed For Speedの4項目の違いを比較してみた

PS4(プレイステーション4),ゲーム,ゲームソフト,レビュー,レポート,感想,評価,比較 続きを読む

PS4ローンチタイトルとして2014年に発売された『Need For Speed Rivals(ニード・フォー・スピード ライバルズ)』と、先日2015年11月に発売されたばかりの『Need For Speed (2015)』ですが、それぞれどのよ…

本文を表示する
2015年11月18日

【評価・レビュー】走り屋、峠、ドリフト。ニード・フォー・スピード(2015)はレースゲーム好きにはたまらない作品だ!

明け方の峠がリアルすぎる超絶グラフィックと爽快なドライブフィール、そしてバリエーション豊かなカスタマイズ。というように確実に進化したニード・フォー・スピード最新作ですが、正直レースゲーム初心者にはオススメしにくいんですよ … 続きを読む

明け方の峠がリアルすぎる超絶グラフィックと爽快なドライブフィール、そしてバリエーション豊かなカスタマイズ。というように確実に進化したニード・フォー・スピード最新作ですが、正直レースゲーム初心者にはオススメしにくいんですよね。その理由は記事後半で。 …

本文を表示する
2015年11月12日

【PS4版BF4】ずっと底辺プレイヤーだった私が突如チーム上位に到達した攻略テクニックのまとめ

今更ですが今めちゃくちゃBF4(バトルフィールド4)のオンラインマルチにハマっているんですが、数日前までチーム内での私の順位が32位中23~26位とホント底辺プレイヤーそのものだったんですよね(途中から参戦するプレイヤー … 続きを読む

今更ですが今めちゃくちゃBF4(バトルフィールド4)のオンラインマルチにハマっているんですが、数日前までチーム内での私の順位が32位中23~26位とホント底辺プレイヤーそのものだったんですよね(途中から参戦するプレイヤーもいるので実質最下位レベルと言っても…

本文を表示する
2015年11月11日

【PS4・PS3徹底比較】画質、スペック、特徴など5項目の違い検証!

PS4が発売されてからしばらく経ち、「そろそろPS3からPS4に乗り換えようかな」と検討している人や、両方とも持っていなくて「PS4とPS3どちらがオススメなの?」と迷っている人もいるかと思います。両方買えれば一番良いで … 続きを読む

PS4が発売されてからしばらく経ち、「そろそろPS3からPS4に乗り換えようかな」と検討している人や、両方とも持っていなくて「PS4とPS3どちらがオススメなの?」と迷っている人もいるかと思います。両方買えれば一番良いですがゲームにそこまでお金をか…

本文を表示する
2015年11月04日

発売から2年、BF4(バトルフィールド4)のオンラインマルチが未だに人気で過疎らない理由

PS4やPCを中心に絶大な人気を誇り、FPS(一人称シューティング)の代名詞とも言えるバトルフィールド4。本作は2013年10月に発売され、早くも発売から2年が経つわけですが、オンラインマルチは未だに盛んです。 オンライ … 続きを読む

PS4やPCを中心に絶大な人気を誇り、FPS(一人称シューティング)の代名詞とも言えるバトルフィールド4。本作は2013年10月に発売され、早くも発売から2年が経つわけですが、オンラインマルチは未だに盛んです。 オンラインプレイヤー人口(アク…

本文を表示する
2015年10月07日

【評価・レビュー】バットマン:アーカム・ナイトの魅力・特徴を徹底解説!息をつかせぬ演出が凄すぎ!!

初週売上48,802本(パッケージ版のみ集計)といまいち注目度の低い『バットマン:アーカム・ナイト』ですが、とてもクオリティの高い作品だったのでレビューを書こうと思います。 最初に:原作未読およびアーカムシリーズ未プレイ … 続きを読む

初週売上48,802本(パッケージ版のみ集計)といまいち注目度の低い『バットマン:アーカム・ナイト』ですが、とてもクオリティの高い作品だったのでレビューを書こうと思います。 最初に:原作未読およびアーカムシリーズ未プレイでも楽しめる! …

本文を表示する
2015年09月29日

日本でプロゲーマーという職業が成立しない理由

世界ではスポーツ(e-sports)として認知されている対戦型テレビゲームですが、日本でもその波は着実に広まりつつあるようで、プロゲーマーとして活躍する人も着実に増えてきているようです。 しかし、諸外国に比べるとだいぶ出 … 続きを読む

世界ではスポーツ(e-sports)として認知されている対戦型テレビゲームですが、日本でもその波は着実に広まりつつあるようで、プロゲーマーとして活躍する人も着実に増えてきているようです。 しかし、諸外国に比べるとだいぶ出遅れているのは事実で、「ゲーム…

本文を表示する
2015年09月24日

【評価・レビュー】まさかの結末でガッカリな『MGS5 TPP』。スピンオフとして発売すれば神ゲーだったかもしれない理由

発売後良くも悪くも話題が絶えないメタルギアソリッド5 ファントムペイン(MGS5 TPP)ですが、多くの人が中盤までは「最高!やっぱ面白いな」「これは神ゲーだ!」と思い、そして、エンディングで「これは酷い!」「未完じゃね … 続きを読む

発売後良くも悪くも話題が絶えないメタルギアソリッド5 ファントムペイン(MGS5 TPP)ですが、多くの人が中盤までは「最高!やっぱ面白いな」「これは神ゲーだ!」と思い、そして、エンディングで「これは酷い!」「未完じゃねーか!」と評価が逆転したこと…

本文を表示する
2015年08月16日

【MGS5 TPP】マザーベースとFOBの特徴・魅力、ミッションの自由度の高さを解説!

いよいよ発売日の9月2日まで20日を切った『メタルギアソリッド5 ファントムペイン(METAL GEAR SOLID V: The Phantom Pain )』。世界中で期待されている超大作ですよね。シリーズ累計売上本 … 続きを読む

いよいよ発売日の9月2日まで20日を切った『メタルギアソリッド5 ファントムペイン(METAL GEAR SOLID V: The Phantom Pain )』。世界中で期待されている超大作ですよね。シリーズ累計売上本数は4,000万本以上と、そ…

本文を表示する
2015年06月30日

【評価・レビュー】PS4版ダークソウル2をプレイした感想。ギリギリの緊張感と試行錯誤したくなる戦略性が素晴らしい!

PS4期待の新規独占タイトルとして発売された『ブラッドボーン』から一歩遅れて発売される事になった『ダークソウル2』。今作はPS3版『ダークソウル2』の不満点の改良やグラフィックの向上、さらに大型DLCをセットにした完全版 … 続きを読む

PS4期待の新規独占タイトルとして発売された『ブラッドボーン』から一歩遅れて発売される事になった『ダークソウル2』。今作はPS3版『ダークソウル2』の不満点の改良やグラフィックの向上、さらに大型DLCをセットにした完全版的なタイトルです。 結論から言…

本文を表示する
2015年06月24日

批判殺到!「女の子を撫でる」ゲームのメーカーが取るべき対応とは?

「ハッピーバースディ」の音楽に乗せて、女の子(女子高生)の頭を撫でるCMでお馴染みのスマホゲー「バトルガール ハイスクール」が色々と物議を醸しているようです。CMを見た人からは「気持ち悪い」「セクハラだ」「女性蔑視だ」と … 続きを読む

「ハッピーバースディ」の音楽に乗せて、女の子(女子高生)の頭を撫でるCMでお馴染みのスマホゲー「バトルガール ハイスクール」が色々と物議を醸しているようです。CMを見た人からは「気持ち悪い」「セクハラだ」「女性蔑視だ」というクレームが多く見受けられます。 …

本文を表示する
2015年06月16日

【評価・レビュー】ウィッチャー3が世界400万人に評価される6つの理由と1つの欠点

5月21日に発売された『ウィッチャー3』というゲームを知っていますか?おそらくほとんどの人が知らないでしょう。私も知りませんでした。それもそのはず、前作、前々作はPC、Xbox向けの作品でPS4、PS3では発売されていな … 続きを読む

5月21日に発売された『ウィッチャー3』というゲームを知っていますか?おそらくほとんどの人が知らないでしょう。私も知りませんでした。それもそのはず、前作、前々作はPC、Xbox向けの作品でPS4、PS3では発売されていなかったんですよね。 ざっくりと…

本文を表示する
2015年05月25日

PS4版ダークソウル2 初心者プレイヤーの為の序盤攻略テクニック

グラフィック大幅強化、敵配置一新、大型DLCを最初から搭載、その他新たな要素が追加され、待望のPS4版ダークソウル2が発売されました。このシリーズはブラッドボーンが初めてでダークソウルは未プレイという人も多いかと思います … 続きを読む

グラフィック大幅強化、敵配置一新、大型DLCを最初から搭載、その他新たな要素が追加され、待望のPS4版ダークソウル2が発売されました。このシリーズはブラッドボーンが初めてでダークソウルは未プレイという人も多いかと思います。そんな人の為に素朴な疑問と苦戦しが…

本文を表示する
2015年05月18日

ブラッドボーンとダークソウル2どちらがオススメ?比較してみました。

「PS4のゲームソフトの中で今何がオススメ?」って聞かれたら私なら「ブラッドボーン」か「ダークソウル2」と答えます。両方とも同じメーカーが開発した作品であり基本システムもほぼ一緒で、どちらも「やり応え」、「達成感」、「満 … 続きを読む

「PS4のゲームソフトの中で今何がオススメ?」って聞かれたら私なら「ブラッドボーン」か「ダークソウル2」と答えます。両方とも同じメーカーが開発した作品であり基本システムもほぼ一緒で、どちらも「やり応え」、「達成感」、「満足感」がかなり高いんですよね。個人的…

本文を表示する
2015年05月14日

超面白いけどクソ難しいトライアルズ・フュージョン。テクニックを磨いて初心者卒業!攻略アドバイス

PS4用タイトルとしてPS Plusでフリープレイとして配信されているのでプレイし始めた人も多いのではないでしょうか?私もそのうちの一人です。 楽しい以上に難しいのがこの作品のトライアルズ・フュージョン。初心者に立ちふさ … 続きを読む

PS4用タイトルとしてPS Plusでフリープレイとして配信されているのでプレイし始めた人も多いのではないでしょうか?私もそのうちの一人です。 楽しい以上に難しいのがこの作品のトライアルズ・フュージョン。初心者に立ちふさがる最初の難関がハードレベル以…

本文を表示する
2015年04月24日

【ブラッドボーン】最新アップデートで長かったロード時間が半分に短縮されたぞ!

神アップデート来た!!! ブラッドボーンは死んで覚えるタイプのゲームなのに、リトライ時の読み込み時間が40秒近くもかかるというストレスMAX仕様でしたが、今回のアップデート(ver.1.03)で大幅に改善されました! 読 … 続きを読む

神アップデート来た!!! ブラッドボーンは死んで覚えるタイプのゲームなのに、リトライ時の読み込み時間が40秒近くもかかるというストレスMAX仕様でしたが、今回のアップデート(ver.1.03)で大幅に改善されました! 読み込みのバリエーションは…

本文を表示する
2015年04月22日

マルチプラットフォーム展開がゲーム業界衰退の原因である理由

10年前と比べ明らかに低迷しているゲーム業界。最近ではスマホゲーが勢力を大幅に拡大したことが原因でゲーム機の売上が伸び悩んでいるとも言われるが、私はそうは思わない。 「スマホゲーで十分」と言う人は元々ゲームをほとんどして … 続きを読む

10年前と比べ明らかに低迷しているゲーム業界。最近ではスマホゲーが勢力を大幅に拡大したことが原因でゲーム機の売上が伸び悩んでいるとも言われるが、私はそうは思わない。 「スマホゲーで十分」と言う人は元々ゲームをほとんどしてこなかったライトユーザーであり…

本文を表示する
2015年04月22日

【ブラッドボーン】パターン単純化で弱体化するバグはボスだけではなかった!簡単に見分ける方法

ブラッドボーンを長時間連続プレイ(12時間と言われています)していると、敵の行動パターンが単純化して弱体化するというバグが存在することをご存知でしょうか?ちなみに連続プレイじゃなくてもPS4終了時スタンバイモードを利用す … 続きを読む

ブラッドボーンを長時間連続プレイ(12時間と言われています)していると、敵の行動パターンが単純化して弱体化するというバグが存在することをご存知でしょうか?ちなみに連続プレイじゃなくてもPS4終了時スタンバイモードを利用する人も同じ現象が発生します(私の場合…

本文を表示する
2015年04月17日

なぜ、ブラッドボーンは何時間プレイしても飽きないのか?その理由を考察してみた。

ブラッドボーン発売からしばらく経ちましたが、ついに総プレイ時間が100時間を突破しました!6周ほどプレイしてます。しかし、未だに飽きることはありません。 ちなみに私、基本的にゲームは1回クリアしたらそれ以降はプレイしない … 続きを読む

ブラッドボーン発売からしばらく経ちましたが、ついに総プレイ時間が100時間を突破しました!6周ほどプレイしてます。しかし、未だに飽きることはありません。 ちなみに私、基本的にゲームは1回クリアしたらそれ以降はプレイしないんですよね。例えば、最…

本文を表示する
2015年03月31日

【PS4】高難易度な『ブラッドボーン』をあえて初心者にオススメする理由

発売されてから「難しい」「心折れた」という声が続出している一方で、Amazonなどのレビューはかなり高く評価されているPS4専用タイトル「ブラッドボーン(bloodborne)」。 「高得点を付けてるのはファンやヘビーユ … 続きを読む

発売されてから「難しい」「心折れた」という声が続出している一方で、Amazonなどのレビューはかなり高く評価されているPS4専用タイトル「ブラッドボーン(bloodborne)」。 「高得点を付けてるのはファンやヘビーユーザーでは?」とか「初…

本文を表示する
2015年03月29日

【ブラッドボーン】難しくて進めない人必見!最初のボスを倒すまでを攻略!

先日発売されたPS4専用タイトル『Bloodborne(ブラッドボーン)』ですが、「デモンズソウル」や「ダークソウル」よりも難しいという声も多く、心折れた初心者も多いと思います。実際、私も最初のボスに辿り着くのに3時間以 … 続きを読む

先日発売されたPS4専用タイトル『Bloodborne(ブラッドボーン)』ですが、「デモンズソウル」や「ダークソウル」よりも難しいという声も多く、心折れた初心者も多いと思います。実際、私も最初のボスに辿り着くのに3時間以上、ボスを倒すのにそこから3時間以上…

本文を表示する
2015年03月27日

「龍が如く0 」不動産経営攻略法!時間を有効活用しよう

おそらく多くの人が行き詰るであろう、桐生のシノギである不動産経営「神室町マネーアイランド」。賭博王あたりまでは余裕でも芸能王エリアの物件ともなると1件あたり10億円前後が相場なので資金が全然足りない人も多いと思います。 … 続きを読む

おそらく多くの人が行き詰るであろう、桐生のシノギである不動産経営「神室町マネーアイランド」。賭博王あたりまでは余裕でも芸能王エリアの物件ともなると1件あたり10億円前後が相場なので資金が全然足りない人も多いと思います。 攻略といっても資金を注ぎ込むだ…

本文を表示する
2015年03月27日

【評価・レビュー】昭和生まれ歓喜!『龍が如く0』はシリーズ最高のストーリーと80年代のレトロな繁華街が魅力!

昭和50年代生まれならそれだけで遊ぶ価値あり!80年代のリアルな繁華街が再現されたゲームは唯一無二の存在。シリーズ最高峰のストーリーとゲーム性は必見! 国民的ヤクザゲームとして人気の龍が如くシリーズ最新作『龍が如く0』。 … 続きを読む

昭和50年代生まれならそれだけで遊ぶ価値あり!80年代のリアルな繁華街が再現されたゲームは唯一無二の存在。シリーズ最高峰のストーリーとゲーム性は必見! 国民的ヤクザゲームとして人気の龍が如くシリーズ最新作『龍が如く0』。シリーズ最高傑作と評価…

本文を表示する
2015年03月26日

龍が如く0のキャバクラ経営の中毒性がヤバイ!その魅力と6つの攻略テクニック

先日発売されたばかりの「龍が如く0」ですが、シリーズ最高傑作という声も多く好評な様です。今回は「龍が如く0」の要素の中でもかなり作りこまれている「キャバクラ経営」についての魅力の紹介と簡単な攻略(ストーリー的なネタバレ無 … 続きを読む

先日発売されたばかりの「龍が如く0」ですが、シリーズ最高傑作という声も多く好評な様です。今回は「龍が如く0」の要素の中でもかなり作りこまれている「キャバクラ経営」についての魅力の紹介と簡単な攻略(ストーリー的なネタバレ無し)をしようと思います。 …

本文を表示する
2015年03月06日

PS4独占『ブラッドボーン』が発売日まであとわずか!Amazon限定特典も見逃すな!

国内外で様々な賞を受賞してきた「デモンズソウル」「ダークソウル」の血を受け継ぐPS4独占タイトルである「ブラッドボーン(bloodborne)」がいよいよ発売します!発売日は2015年3月26日! 圧倒的な絶望感の中で行 … 続きを読む

国内外で様々な賞を受賞してきた「デモンズソウル」「ダークソウル」の血を受け継ぐPS4独占タイトルである「ブラッドボーン(bloodborne)」がいよいよ発売します!発売日は2015年3月26日! 圧倒的な絶望感の中で行われる戦略的な命の駆け引きが熱い!…

本文を表示する
2015年03月05日

PS4ゲームソフトで面白いゲームはどれ?オススメする理由を簡潔にまとめました!

PS4も発売してから時が経ちゲームソフトも充実してきました。そこで問題になるのが「どれを買えば良いか分からない」ということです。また、「レビューもいちいち読むの面倒だなぁ・・・」という人も多いと思います。 そこで、私が実 … 続きを読む

PS4も発売してから時が経ちゲームソフトも充実してきました。そこで問題になるのが「どれを買えば良いか分からない」ということです。また、「レビューもいちいち読むの面倒だなぁ・・・」という人も多いと思います。 そこで、私が実際プレイしたタイトルを…

本文を表示する
2015年03月03日

『龍が如く0』がより一層楽しめるレア特典付!シリーズ未プレイでも楽しめる!龍が如くシリーズの6つ魅力を紹介!

全世界でシリーズ累計650万本(2014年7月現在)の売上を記録した人気シリーズ龍が如く最新作『龍が如く0 誓いの場所』がいよいよ発売されます!発売日は3月12日。プラットフォームはPS4とPS3。また、龍が如く0がより … 続きを読む

全世界でシリーズ累計650万本(2014年7月現在)の売上を記録した人気シリーズ龍が如く最新作『龍が如く0 誓いの場所』がいよいよ発売されます!発売日は3月12日。プラットフォームはPS4とPS3。また、龍が如く0がより一層楽しめる初回限定でレアな…

本文を表示する
2015年02月17日

このクオリティで実際にレースが出来るぞ!美し過ぎる!DRIVECLUBのフォトモードまとめ

限りなく実写に近いグラフィッククオリティで本格的なレースが楽しめるPS4専用タイトル『DRIVECLUB』。圧倒的な空気感とマシンの造形美には鳥肌モノだ! 先日のアップデートで日本ロケーションが追加され着実に進化を遂げて … 続きを読む

限りなく実写に近いグラフィッククオリティで本格的なレースが楽しめるPS4専用タイトル『DRIVECLUB』。圧倒的な空気感とマシンの造形美には鳥肌モノだ! 先日のアップデートで日本ロケーションが追加され着実に進化を遂げているPS4専用レースゲームタイ…

本文を表示する
2015年02月16日

オンラインゲームが悩みを抱える子供を救うのかも知れない

いじめや家庭問題などで理不尽な思いをしている子供は多いです。シンプルに言えば「孤立感」が問題なんだと思います。 学校での孤立感、家庭での孤立感。 これが子供達を悩ませ不登校にしたり問題行動を起こさせるのだと私は考えます。 … 続きを読む

いじめや家庭問題などで理不尽な思いをしている子供は多いです。シンプルに言えば「孤立感」が問題なんだと思います。 学校での孤立感、家庭での孤立感。 これが子供達を悩ませ不登校にしたり問題行動を起こさせるのだと私は考えます。 極端な話「孤立感」さえ解…

本文を表示する
2015年01月21日

【評価・レビュー】神アップデートで良ゲーに進化したDRIVECLUBを余すところなく徹底解説!

以前、当サイトで酷評したDRIVECLUBがアップデートにより大幅に進化したので改めてレビューします。 当ブログだけでなくAmazonレビューでも、PS4史上最低の評価を受けたDRIVECLUBですが、見事なまでに返り咲 … 続きを読む

以前、当サイトで酷評したDRIVECLUBがアップデートにより大幅に進化したので改めてレビューします。 当ブログだけでなくAmazonレビューでも、PS4史上最低の評価を受けたDRIVECLUBですが、見事なまでに返り咲いたという感じです。といっても…

本文を表示する
2015年01月19日

【評価・レビュー】『inFAMOUS First Light』はこのクオリティで1620円!最高峰グラフィックでシアトルを飛び回れ!

inFAMOUS シリーズのPS4独占タイトルである「inFAMOUS second son」と言えば、PS4発売前から驚愕のグラフィックスということで注目を浴びていた作品ですが、そのスピンオフ作品『inFAMOUS F … 続きを読む

inFAMOUS シリーズのPS4独占タイトルである「inFAMOUS second son」と言えば、PS4発売前から驚愕のグラフィックスということで注目を浴びていた作品ですが、そのスピンオフ作品『inFAMOUS First Light (イン…

本文を表示する
2014年12月22日

【評価・レビュー】アメリカ全土を再現した広大な風景は必見!The Crewは最高の旅ゲーだ!

アメリカ全土を舞台にした話題のドライブゲーム「The Crew」をレビュー!「ドライブ本来の楽しみ」を味わいたい方にはオススメできる作品です。 続きを読む

アメリカ全土(アラスカ、ハワイを除く)を再現したとして話題のレースゲーム「The Crew(ザクルー)」を一通りプレイし終えたのでレビューをしようと思う。 The Crewの魅力を知るのに一番手っ取り早い方法は以下の動画を見てもらうことだ。この動画は…

本文を表示する
2014年12月01日

【評価・レビュー】Steamからの移植作『Dust(ダスト)』が超良ゲーだった件!これで1650円は安過ぎ!

PS4向けダウンロード専用タイトル「Dust」という作品を知っていますか?マイナーですが爽快感とゲームバランスに優れたゲームタイトルです。本記事ではDustの魅力や特徴をレビューします。 続きを読む

あなたは「Dust An Elysian Tail」というゲームをご存知だろうか? この作品はダウンロード専用タイトルでPS Plus加入者であれば2014年12月9日まで無料(通常1,650円)でダウンロード可能ということで、あまり期待しないで…

本文を表示する
2014年11月25日

【評価・レビュー】超大作『GTA5』が新要素追加で完全別ゲーに!PS3版をプレイ済みでもPS4版を購入するべき3つの理由

世界で最も売れたゲームソフトであるGTA5のPS4版がいよいよ発売されます。PS3版を既にプレイして遊びつくしている人だからこそ楽しめる要素が本作には満載です!PS4になって追加された要素を徹底解説します! 続きを読む

PS3版の発売から1年が経過してPS4でも遂に発売されたGTA5(グランドセフトオート5)。 「PS3版の移植でしょ?あまり変わらないんじゃないの?」 「PS3版でいいや。」 と思われる人も結構いるかも知れません。しかし、そう思うのは…

本文を表示する
2014年11月18日

子供のクリスマスプレゼントにPS4をオススメする8つの理由

いよいよクリスマス!お子さんにゲーム機をプレゼントしようと考えている人も多いでしょう。でも「どのゲーム機が良いのか・・・?」と悩んでいる人のためにPS4がオススメである理由をまとめました。 続きを読む

今年もあっという間にクリスマスシーズン。子供に何をプレゼントしようか迷っている人も多いかと思います。 突然ですが質問します。 『子供や親にとってクリスマスは何の為に存在するか』分かりますか? 答えは、「喜び」を得る為です。 子供はプ…

本文を表示する
2014年11月02日

ゲーム機購入を迷っているならPS4をオススメする8つの理由

いよいよ全ての次世代ゲーム機が出揃った今、どれを買うべきか迷っている方も多いかと思います。私は今後協力なラインナップを控えているPS4をダントツでオススメします!その8つの理由をまとめました! 続きを読む

「おすすめのゲーム機どれか?」と聞かれたら、私なら「PS4を買うべき」と即答します。なぜなら、世界で一番人気があり最も売れているのがPS4であり、私自身も購入し毎日のようにプレイしているからです。 世界レベルで見るとPS4が全ハードで一番ダン…

本文を表示する
2014年10月26日

【評価・レビュー】クリアには強靭な精神と折れない心が必要。サイコブレイクをフルボッコにします。

バイオハザードのプロデューサーが手がける最新作ということで注目のゲームタイトルでしたが正直期待はずれでしたね・・・。ベースはバイオハザードなので面白みはあるのですが、細かい部分の調整が行き届いていなく非常に遊びにくいゲームです。激辛レビューですが良かった参考にどうぞ。 続きを読む

あえて言おう、「こいつはマゾゲー」だと。 まだプレイの途中でクリアしてないのですが理由あって早速レビューします。もう少しちゃんとプレイしてからレビューしようとも考えたのですが2時間ほどプレイして投げましたw 投げてしまった理由は以下の6…

本文を表示する
2014年10月17日

今は買うな!PS4 DRIVECLUBは年末以降に買ったほうがいい。簡易レビュー

元々はPS4ローンチタイトルとして発売が予定されていたDRIVECLUB。当初の予定から1年遅れてのリリースです。しかし、「何故このタイミングでだした!?」と言いたくなるぐらい勿体無い内容です。というわけで暫定的に辛口レビューになっています。 続きを読む

【最新情報】 12月8日に天候アップデートがされたので後日新しくレビューを書きます。お楽しみに! ・・・ 先日発売されたPS4のレースゲーム「DRIVECLUB」を購入しプレイしたので感想を書きます。ワケあって今回は簡易レビューとさせ…

本文を表示する
2014年09月29日

【評価・レビュー】MMO+FPSを組み合わせた超大作『Destiny』をプレイした感想

膨大な開発予算とFPSとMMORPGを融合した意欲作Destinyをレビュー!程よいゲームバランスとついつい遊び続けてしまう中毒性が魅力的なゲームタイトル。10年計画ということで長期的にサービスを展開していくようなので今後しばらく目が離せません! 続きを読む

世界が待ち望んだ超大作Destinyが発売されてしばらく経ちましたが、先日ストーリーミッションをクリアし、レベル上限である20に達したのでレビューします。 総評するとDestinyは期待以上というわけではないけど価格分は楽しめるゲームという印…

本文を表示する
2014年09月10日

PS4 レースゲームDRIVECLUB(ドライブクラブ)の雨天表現クオリティがヤバ過ぎ!【10月9日発売】

PS4の中でも最高峰のグラフィッククオリティを誇るDRIVECLUB。なかでも雨天表現が実写そのもの!是非記事で紹介する動画を確認してみてください! 続きを読む

担当ディレクターがいつの間にか退社、長期にわたる発売延期など以前から開発状況が危ぶまれていたPS4新作レースゲーム「DRIVECLUB」。そして無事発売日が2014年10月9日に決まったことで安堵していたら衝撃的な動画を発見!とりあえず動画を見てください。…

本文を表示する
2014年09月08日

SENオンラインストアを活用してPC・スマホからPS4ソフトをダウンロード購入!PS Plusで名作を無料で!

PS4ライフを充実させるSENオンラインストアを紹介!活用すれば時間を無駄なく有効に使えるぞ! 続きを読む

皆さんはどのようにPS4やPS3のソフトを購入していますか?おそらく「お店でパッケージを購入する」、「Amazonなどの通販で購入する」、「PS4を使いPlaystation Storeでダウンロード購入する」といった選択肢になるでしょう。 …

本文を表示する
2014年08月29日

発売初日で制作費500億を回収w PS4 Destiny(デスティニー) 緩いマルチプレイが楽しい!特徴・魅力まとめ

ゲーム史上最高額の開発予算を誇るということで発売前から注目を浴びていたDestinyの魅力を徹底解説!FPSとMMO RPGの組み合わせによる相乗効果は必見! 続きを読む

PS4、PS3で待望の新作「Destiny(デスティニー)」が9月11日ついに発売されました!!制作費500億円とか回収するのにどのくらいかかるのかなぁなんて思っていたら、なんと、発売初日だけで530億円を売り上げ制作費を回収してしまいました!恐る…

本文を表示する
2014年07月23日

サイコブレイク発売!予約し忘れてしまった人へ、もしかしたら今でもゴアモードDLCが手に入るかも!?

表現規制解除DLCを予約特典にしてしまった注目ゲームタイトル「サイコブレイク」。ゴアモードDLCとゲームの特徴を紹介! 続きを読む

この記事をご覧頂いてる方はゴアモードDLCについて知るためにお越しいただいたと思いますが、その前にサイコブレイクを知らない方に簡単に説明。 サイコブレイクは「バイオハザード」の生みの親である三上真司氏が手がける最新作です。ゲーム性もバイオハザ…

本文を表示する
2014年07月21日

【評価・レビュー】『FIFA14』の選手のモーションがリアル過ぎた!

ワールドカップ2014が終わった間の悪いタイミングですが今回はPS4のFIFA14の感想を書きます。 圧倒的なリアリティがFIFA14にはある FIFA14の最大の魅力はリアリティのある選手の動きにあります。ドリブル、パ … 続きを読む

ワールドカップ2014が終わった間の悪いタイミングですが今回はPS4のFIFA14の感想を書きます。 圧倒的なリアリティがFIFA14にはある FIFA14の最大の魅力はリアリティのある選手の動きにあります。ドリブル、パス、シュートとあらゆる動…

本文を表示する
2014年07月01日

【2022】最優秀タイトル決定!PS4ゲームランキングTOP20

PS4の人気注目タイトルや私が実際にプレイした作品を部門別ランキングにしました。随時更新中!是非購入の参考にしてみてください! 続きを読む

このランキングでは当サイト管理人が独断でPS4ソフトを格付けして頂点を決めます!(*`・ω・)ゞ 評価項目は下記の通り! [list01] グラフィックの美しさ 音楽や効果音 熱中度・楽しさ やり込み・ストー…

本文を表示する
2014年07月01日

【評価・レビュー】駆け引きが熱い!『Watch Dogs』のオンラインマルチプレイが楽しすぎる!

待望のオープンワールドハッキングゲーム「Watch Dogs」が発売されて数日経ちますがこのゲームやばいですよ!何がやばいかって「オンラインハッキング」ですよ。実はまだクリアしていないので今回は簡易レビューをしようと思い … 続きを読む

待望のオープンワールドハッキングゲーム「Watch Dogs」が発売されて数日経ちますがこのゲームやばいですよ!何がやばいかって「オンラインハッキング」ですよ。実はまだクリアしていないので今回は簡易レビューをしようと思います。 Watch Dog…

本文を表示する
2014年06月09日

「ゲームをすることが時間の無駄」かは考え方次第

社会人になってからテレビゲームをやると、やっているときは楽しいけど終わってみると「時間無駄にしたなぁ・・・」と虚しい気分になりますよね。実はその感覚変えられるんです。 子供の頃は全てが新鮮 子供の頃っていくらゲームをやっ … 続きを読む

社会人になってからテレビゲームをやると、やっているときは楽しいけど終わってみると「時間無駄にしたなぁ・・・」と虚しい気分になりますよね。実はその感覚変えられるんです。 子供の頃は全てが新鮮 子供の頃っていくらゲームをやっても「時間無駄にした」な…

本文を表示する
2014年06月02日

シカゴの街をハッキング! PS4「Watch Dogs」6.26いよいよ発売!

ハッキング。 中二病の皆さんならときめく言葉じゃないでしょうか? そうでなくてもリアルに再現されたシカゴの街を自在にコントロール出来たらきっとワクワクすることでしょう。 下記の動画にはそのワクワクが詰まっています。まずは … 続きを読む

ハッキング。 中二病の皆さんならときめく言葉じゃないでしょうか? そうでなくてもリアルに再現されたシカゴの街を自在にコントロール出来たらきっとワクワクすることでしょう。 下記の動画にはそのワクワクが詰まっています。まずはご覧ください。…

本文を表示する
2014年06月02日

【PS4】インファマス セカンドサンのフォトモードが楽し過ぎる!!

こちらの記事はインファマス セカンドサンレビュー本編と統合しました。お手数ですがリンク先でお楽しみください 自由自在な移動と破壊が快感!PS4インファマス セカンドサンをクリアしたのでレビュー! オススメはこれ!部門別P … 続きを読む

こちらの記事はインファマス セカンドサンレビュー本編と統合しました。お手数ですがリンク先でお楽しみください 自由自在な移動と破壊が快感!PS4インファマス セカンドサンをクリアしたのでレビュー! オススメはこれ!部門別PS4ゲームソフトランキン…

本文を表示する
2014年05月30日

【評価・レビュー】インファマス セカンドサンの自由自在な移動と破壊が快感過ぎる!

先日このブログで紹介したインファマス セカンドサンですが、購入し先日クリアしたので感想・評価等していきます。ちなみに、インファマス、インファマス2は未プレイです。 ちなみに上記画像はシアトルに実在するスペースニードル(い … 続きを読む

先日このブログで紹介したインファマス セカンドサンですが、購入し先日クリアしたので感想・評価等していきます。ちなみに、インファマス、インファマス2は未プレイです。 ちなみに上記画像はシアトルに実在するスペースニードル(いわば東京タワーのような…

本文を表示する
2014年05月19日

購入者絶賛!!PS4新作「インファマス セカンドサン」その魅力・特徴とは!?

PS4発売前から注目度が高かった期待の新作「inFAMOUS Second Son(インファマス セカンドサン)」がついに発売されました!! ちなみにSecond SonでありSecond Sunではありません。和訳する … 続きを読む

PS4発売前から注目度が高かった期待の新作「inFAMOUS Second Son(インファマス セカンドサン)」がついに発売されました!! ちなみにSecond SonでありSecond Sunではありません。和訳すると「2つ目の太陽」でなく「次男…

本文を表示する
2014年05月15日

【評価・レビュー】超絶グラフィックFPS『KILLZONE SHADOW FALL』の魅力と欠点とは?

今回はPS4独占タイトルとしてPS4と同時発売されたFPS「KILLZONE SHADOW FALL(キルゾーン シャドウフォール)」をレビューしていきます。 KILLZONE SHADOW FALLとは? まずはじめに … 続きを読む

今回はPS4独占タイトルとしてPS4と同時発売されたFPS「KILLZONE SHADOW FALL(キルゾーン シャドウフォール)」をレビューしていきます。 KILLZONE SHADOW FALLとは? まずはじめにKILLZONE SHA…

本文を表示する
2014年05月11日

【評価・レビュー】『バトルフィールド4』の64人同時オンラインマルチプレイが熱い!

今回は圧倒的な臨場感と64人同時オンラインマルチプレイが可能な人気FPS(一人称シューティング)バトルフィールド4(BF4)をレビューします。 バトルフィールド4は何時間でも飽きずに遊べる良作! まず最初にこの作品の最大 … 続きを読む

今回は圧倒的な臨場感と64人同時オンラインマルチプレイが可能な人気FPS(一人称シューティング)バトルフィールド4(BF4)をレビューします。 バトルフィールド4は何時間でも飽きずに遊べる良作! まず最初にこの作品の最大の魅力についてざっくりと…

本文を表示する
2014年03月26日

【PS4】トゥームレイダーとメタルギアソリッド5グラウンド・ゼロズを比較してみた

PS4が発売されて早くも1ヶ月が経過しましたが、「何を買っていいか分からない」という方もいらっしゃるかと思います。ゲームソフトを片っ端から購入するわけにもいけませんし遊べる時間も有限です。というわけで今後同じジャンルのゲ … 続きを読む

PS4が発売されて早くも1ヶ月が経過しましたが、「何を買っていいか分からない」という方もいらっしゃるかと思います。ゲームソフトを片っ端から購入するわけにもいけませんし遊べる時間も有限です。というわけで今後同じジャンルのゲームを比較していきます。購入…

本文を表示する
2014年03月25日

【評価・レビュー】圧倒的な演出がヤバ過ぎ!PS4版『トゥームレイダー ディフィニティブエディション』の魅力と欠点を徹底解説!

人は言います。ムービーばかりのゲームはツマラナイと。逆に、演出(ムービー)の足りないゲームは古臭くて遊ぶ気にならないというようにユーザーはワガママなんです。しかし、トゥームレイダーはワガママなユーザーの期待に答えました。 … 続きを読む

人は言います。ムービーばかりのゲームはツマラナイと。逆に、演出(ムービー)の足りないゲームは古臭くて遊ぶ気にならないというようにユーザーはワガママなんです。しかし、トゥームレイダーはワガママなユーザーの期待に答えました。 トゥームレイダーはユ…

本文を表示する
2014年03月24日

【評価・レビュー】シリーズ完結作の序章『メタルギア ソリッド5 グラウンド・ゼロズ』の良い部分、悪い部分

先日投稿した「メタルギアソリッド5グラウンド・ゼロズ(MGS5 GZ)」紹介記事に続き、今回はレビューということでこのゲームの長所・短所を評価していきます。もちろんクリア済みです。 ストーリー面:MGS5序章ということも … 続きを読む

先日投稿した「メタルギアソリッド5グラウンド・ゼロズ(MGS5 GZ)」紹介記事に続き、今回はレビューということでこのゲームの長所・短所を評価していきます。もちろんクリア済みです。 ストーリー面:MGS5序章ということもありメインストーリーはかな…

本文を表示する
2014年03月17日

【評価・レビュー】アドレナリンが止まらない!Need For Speed Rivalsの長所・短所を徹底解説!

【注意】 このレビューは2014年に発売された「Need For Speed Rivals」に対してのものであり、2015年11月に発売された「Need For Speed」とは別物です。2015年に発売された最新版「N … 続きを読む

【注意】 このレビューは2014年に発売された「Need For Speed Rivals」に対してのものであり、2015年11月に発売された「Need For Speed」とは別物です。2015年に発売された最新版「Need For Speed…

本文を表示する
2014年03月09日

【評価・レビュー】DL専用ゲーム『RESOGUN』の圧倒的な破壊がたまらないw

前回のナックに続きPS4ゲームレビュー第二弾になります。 今回レビューするのはDL専用ゲームRESOGUN(レゾガン)です。 RESOGUNは少し変わった操作性の横スクロールシューティングです。 1,470円とお求め安い … 続きを読む

前回のナックに続きPS4ゲームレビュー第二弾になります。 今回レビューするのはDL専用ゲームRESOGUN(レゾガン)です。 RESOGUNは少し変わった操作性の横スクロールシューティングです。 1,470円とお求め安い価格となってい…

本文を表示する
2014年03月08日

「メタルギア ソリッド5 グラウンド・ゼロズ」3.20いよいよ発売!その特徴・魅力・新要素とは?

初代PSから続くメタルギアソリッド(MGS)シリーズですが、3月20日に最新作「メタルギア ソリッド5 グラウンド・ゼロズ」が発売されます。 本作は後に続く「メタルギアソリッド5 ファントムペイン」のプロローグ的な内容と … 続きを読む

初代PSから続くメタルギアソリッド(MGS)シリーズですが、3月20日に最新作「メタルギア ソリッド5 グラウンド・ゼロズ」が発売されます。 本作は後に続く「メタルギアソリッド5 ファントムペイン」のプロローグ的な内容となっています。プロロー…

本文を表示する
2014年03月03日

【評価・レビュー】『Knack(ナック)』は見た目と違って硬派なゲーム性で意外と面白い!?

Knack(ナック)はPS4早期購入特典となっているゲームソフトです。今後、通常版PS4を買われた方の購入の参考にしていただければと思います(記事執筆段階ではAmazonでナックが単品では売られていない為Amazonのレ … 続きを読む

Knack(ナック)はPS4早期購入特典となっているゲームソフトです。今後、通常版PS4を買われた方の購入の参考にしていただければと思います(記事執筆段階ではAmazonでナックが単品では売られていない為Amazonのレビューで他の人の意見を参考に…

本文を表示する
2014年02月27日

【徹底解剖】実際に購入して分かった!PS4の魅力や特徴・新機能をレビュー!

いよいよ発売されましたね。PS4! 日本では先日発売されたばかりのPS4ですが、世界では累計販売台数600万台突破したそうです。日本でも37万台売れたそうです。あまり多くない数字のように感じられますが、年末商戦に投入され … 続きを読む

いよいよ発売されましたね。PS4! 日本では先日発売されたばかりのPS4ですが、世界では累計販売台数600万台突破したそうです。日本でも37万台売れたそうです。あまり多くない数字のように感じられますが、年末商戦に投入されたWii uを上回る売れ行きなので…

本文を表示する
2014年01月14日

プレイステーション4(PS4)が遂に発売!その魅力と特徴とは?

海外では去年の11月に発売しているプレイステーション4(以降PS4)ですが、日本でも来月2月22日に遂に発売されます!待ち望んでいた人も多いのでは? 今、PS4が世界的に注目を浴びていることをご存知ですか? 次世代機のう … 続きを読む

海外では去年の11月に発売しているプレイステーション4(以降PS4)ですが、日本でも来月2月22日に遂に発売されます!待ち望んでいた人も多いのでは? 今、PS4が世界的に注目を浴びていることをご存知ですか? 次世代機のうち日本国内で既に発売され…

本文を表示する
2013年12月25日

GTA5のオススメ動画をまとめてみました

先日投稿したGTA5のレビュー記事がどういうわけだかなかなか好評でGoogleで「GTA5 レビュー」、「GTA5 感想」と検索するとなんと1位!(12月25日現在) ゲームレビューサイトでも無いのに上位表示とかいいのか … 続きを読む

先日投稿したGTA5のレビュー記事がどういうわけだかなかなか好評でGoogleで「GTA5 レビュー」、「GTA5 感想」と検索するとなんと1位!(12月25日現在) ゲームレビューサイトでも無いのに上位表示とかいいのかなと思いつつも、さらに便乗記事を書…

本文を表示する
2013年11月12日

PS3、PS4版GTA5レビュー!クリアした私がこのゲーム魅力を解説します!

先日発売され僅か1ヶ月で1000億円売り上げた超大作GTA5(グランドセフトオート5)。知名度や売り上げはもちろん凄いのですが、Amazonのレビューのでも大半の人が星4つ以上の高評価を付けていてユーザーにも認められてい … 続きを読む

先日発売され僅か1ヶ月で1000億円売り上げた超大作GTA5(グランドセフトオート5)。知名度や売り上げはもちろん凄いのですが、Amazonのレビューのでも大半の人が星4つ以上の高評価を付けていてユーザーにも認められているゲームです。 そんなGTA5…

本文を表示する