ゲーム

このページではゲームのレビューや攻略記事などを取り扱っています。
2019年03月11日

【事実】ゲーム実況者はLEFT ALIVEを配信すれば稼げる理由【クソゲー】

平成最後のクソゲーとして世間をにぎわせている『LEFT ALIVE』ですが、あなたが駆け出しゲーム実況者かこれからゲーム実況で稼ぎたいと思っているならオススメです。 「あんなクソゲーを実況しても見る人いないのでは?」と思 … 続きを読む

平成最後のクソゲーとして世間をにぎわせている『LEFT ALIVE』ですが、あなたが駆け出しゲーム実況者かこれからゲーム実況で稼ぎたいと思っているならオススメです。 「あんなクソゲーを実況しても見る人いないのでは?」と思うかも知れませんが、全…

本文を表示する
2019年03月08日

【海外でも高評価】デビルメイクライ5 世間の評判・口コミまとめ

デビルメイクライシリーズの最新作『デビルメイクライ5(DMC5)』がPS4で遂に発売されましたね!ナンバリングタイトルとしては11年ぶりの新作なので、心待ちにしていた人も多いかと思います(*‘ω‘ *) 最近発売された新 … 続きを読む

デビルメイクライシリーズの最新作『デビルメイクライ5(DMC5)』がPS4で遂に発売されましたね!ナンバリングタイトルとしては11年ぶりの新作なので、心待ちにしていた人も多いかと思います(*‘ω‘ *) 最近発売された新作がことごとく低評価ば…

本文を表示する
2019年03月08日

【本当の理由】LEFT ALIVEの低評価は激ムズが理由ではない【酷評】

スクウェア・エニックスがおくる話題のPS4ソフト『LEFT ALIVE(レフトアライブ)』が発売されて一週間が経ち初週売上が発表されました。 LEFT ALIVEの初週売上は17,622本という、注目作としてはかなり少な … 続きを読む

スクウェア・エニックスがおくる話題のPS4ソフト『LEFT ALIVE(レフトアライブ)』が発売されて一週間が経ち初週売上が発表されました。 LEFT ALIVEの初週売上は17,622本という、注目作としてはかなり少ない本数になりました。P…

本文を表示する
2019年03月03日

PS4新作が低評価の嵐。SEKIROやDays Goneは大丈夫?【評判・口コミまとめ】

2019年1月から2月にかけてPS4の注目タイトルが続々発売されましたが、ことごとく世間の評判・口コミが良くないみたいですね(゜-゜) 期待が大きかったタイトルがなぜこうも低評価が付いてしまったのか理由をまとめて、自分な … 続きを読む

2019年1月から2月にかけてPS4の注目タイトルが続々発売されましたが、ことごとく世間の評判・口コミが良くないみたいですね(゜-゜) 期待が大きかったタイトルがなぜこうも低評価が付いてしまったのか理由をまとめて、自分なりに考察してみました。…

本文を表示する
2019年01月28日

【評価・レビュー】バイオハザードRE:2はシリーズ最高峰だがは好みは分かれる理由

待望のリメイク作品『バイオハザードRE:2』が遂に発売されましたね。あなたはもう買いましたか? 私は買おうか迷っていたんですが、結果的に発売前日に予約購入しました(笑) プレイした感想を率直に言うと「シリーズ最高峰のクオ … 続きを読む

待望のリメイク作品『バイオハザードRE:2』が遂に発売されましたね。あなたはもう買いましたか? 私は買おうか迷っていたんですが、結果的に発売前日に予約購入しました(笑) プレイした感想を率直に言うと「シリーズ最高峰のクオリティだけどシリ…

本文を表示する
2019年01月22日

【過去PSソフトも遊べる?】PS5で互換性が期待できる5つの理由【次世代プレステ】

1、2年後には発売が噂されている次期プレイステーションであるPS5ですが、多くの人が気になっているのが『互換性』だと思います。 やっぱり過去のプレステ(PS1、PS2、PS3、PS4)のゲームが遊べるかどうかはかなりゲー … 続きを読む

1、2年後には発売が噂されている次期プレイステーションであるPS5ですが、多くの人が気になっているのが『互換性』だと思います。 やっぱり過去のプレステ(PS1、PS2、PS3、PS4)のゲームが遊べるかどうかはかなりゲーム機としての魅力に大き…

本文を表示する
2019年01月18日

【超簡単】PS4のSSD/HDDの換装・増設の方法・手順を解説します

「PS4にSSDやHDDを換装(交換)・増設したいけど自分で出来るか不安…」だったり「購入したけど設定の仕方が分からない…」という人に向けてこの記事を書いています。 蓋を開けてみたら思いのほか簡単だったりするので、是非こ … 続きを読む

「PS4にSSDやHDDを換装(交換)・増設したいけど自分で出来るか不安…」だったり「購入したけど設定の仕方が分からない…」という人に向けてこの記事を書いています。 蓋を開けてみたら思いのほか簡単だったりするので、是非この記事を読んでチャレンジしてみ…

本文を表示する
2019年01月15日

【PS4ソフトレビュー】話題のゲーム徹底分析します【評価・まとめ】

PS4ソフトを何を買おうか迷っていたり、オススメのソフトを知りたくはありませんか? このページでは私が実際にプレイしたPS4ソフトのレビュー記事を紹介しています。 どれも濃密なレビューを書いていますので、是非購入の参考に … 続きを読む

PS4ソフトを何を買おうか迷っていたり、オススメのソフトを知りたくはありませんか? このページでは私が実際にプレイしたPS4ソフトのレビュー記事を紹介しています。 どれも濃密なレビューを書いていますので、是非購入の参考にしてみて…

本文を表示する
2019年01月08日

【PS4 Proの特徴を徹底解説】PS4と違いは?画質、FPS、VR、価格など分かりやすく比較しました

大作タイトルが出揃ってそろそろ買い時になってきたPS4。購入しようか迷っている人も多いかと思います。 そこで、『PS4 Proにすべきかそれとも標準PS4にすべきか?』という悩みが生まれるかと思います。また、「PS4 P … 続きを読む

大作タイトルが出揃ってそろそろ買い時になってきたPS4。購入しようか迷っている人も多いかと思います。 そこで、『PS4 Proにすべきかそれとも標準PS4にすべきか?』という悩みが生まれるかと思います。また、「PS4 Proと標準PS4の違い…

本文を表示する
2018年12月25日

オススメはどっち?『JUDGE EYES』と『龍が如く』の5項目を比較!

先日、キムタクが主演している事で話題になったPS4ソフト『JUDGE EYES(ジャッジアイズ)』が発売されましたが、あなたはもうプレイしましたか?それとも、購入しようか迷っているところでしょうか? ジャッジアイズは同じ … 続きを読む

先日、キムタクが主演している事で話題になったPS4ソフト『JUDGE EYES(ジャッジアイズ)』が発売されましたが、あなたはもうプレイしましたか?それとも、購入しようか迷っているところでしょうか? ジャッジアイズは同じ開発スタジオが手掛ける…

本文を表示する
2018年12月25日

【評価・レビュー】前作からどう変わったかを比較!ドラゴンクエストビルダーズ2の良い部分、悪い部分まとめ

先日発売された新作『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』をあなたはもうプレイしましたか? 私は同時期発売されたジャッジアイズを遊んでいたので、少し遅れてプレイし始めました。なお、PS4版をプレイして … 続きを読む

先日発売された新作『ドラゴンクエストビルダーズ2 破壊神シドーとからっぽの島』をあなたはもうプレイしましたか? 私は同時期発売されたジャッジアイズを遊んでいたので、少し遅れてプレイし始めました。なお、PS4版をプレイしています。 今回は…

本文を表示する
2018年12月19日

JUDGE EYES(ジャッジアイズ)の主題歌が良い曲過ぎる!歌ってるのは誰?

先日発売されたPS4専用ソフト『キムタクが如く』もとい『JUDGE EYES(ジャッジアイズ)』ですが、テーマソングがとてもカッコいいですよね。職場のラジオでも流れてたりするので一人でテンション上がってます(笑) 「この … 続きを読む

先日発売されたPS4専用ソフト『キムタクが如く』もとい『JUDGE EYES(ジャッジアイズ)』ですが、テーマソングがとてもカッコいいですよね。職場のラジオでも流れてたりするので一人でテンション上がってます(笑) 「この主題歌を歌っているのは…

本文を表示する
2018年12月17日

【評価・レビュー】キムタク主演のJUDGE EYESの良い部分、悪い部分まとめ

ジャニーズのタレントがゲームキャラクターとして起用されるという、今までなら絶対にあり得なかった事が実現されたのがセガのPS4専用タイトル『JUDGE EYES(ジャッジアイズ):死神の遺言』。 しかも、あの国民的アイドル … 続きを読む

ジャニーズのタレントがゲームキャラクターとして起用されるという、今までなら絶対にあり得なかった事が実現されたのがセガのPS4専用タイトル『JUDGE EYES(ジャッジアイズ):死神の遺言』。 しかも、あの国民的アイドルだったSMAPのキムタクこと木…

本文を表示する
2018年12月10日

【RDR2攻略】馬のスタミナを長持ちさせる方法

RDR2には馬のスタミナがあり、早く走らせるとどんどんスタミナを消費していき、最終的には落馬してしまいます。 スタミナが少ない序盤やオンラインの馬レースなどは何とももどかしい気持ちになりますよね。 でも、安心してください … 続きを読む

RDR2には馬のスタミナがあり、早く走らせるとどんどんスタミナを消費していき、最終的には落馬してしまいます。 スタミナが少ない序盤やオンラインの馬レースなどは何とももどかしい気持ちになりますよね。 でも、安心してください。馬のスタミナを長持ちさ…

本文を表示する
2018年12月10日

【RDR2攻略】ファストトラベルをする方法

RDR2をプレイしていると感じる疑問の一つに「ファストトラベルは出来ないのか?」というものがあります。 結論から言ってしまうと出来ますが条件付きです。 今回はこれについて解説します。 RDR2のファストトラベルの方法は3 … 続きを読む

RDR2をプレイしていると感じる疑問の一つに「ファストトラベルは出来ないのか?」というものがあります。 結論から言ってしまうと出来ますが条件付きです。 今回はこれについて解説します。 RDR2のファストトラベルの方法は3つある RDR2にお…

本文を表示する
2018年12月07日

【RDR2攻略】シネマティックモードで自動運転にならない理由

RDR2(レッドデッドリデンプション2)といえば馬に乗っての移動の多さです。 多いだけならまだしも、移動中に会話が発生すると字幕を目で追えなくなってストーリーが分からなくなるなんて事もあり得るんですよね(←私の事ですが・ … 続きを読む

RDR2(レッドデッドリデンプション2)といえば馬に乗っての移動の多さです。 多いだけならまだしも、移動中に会話が発生すると字幕を目で追えなくなってストーリーが分からなくなるなんて事もあり得るんですよね(←私の事ですが・・・w)。 目的地まで自動で…

本文を表示する
2018年12月06日

【ソフト2本が貰える】PS4本体が実質約15,000円で買える!クリスマス&正月の期間限定の爆安セール開催中!

PS4をいつ買おうか迷っている人は多いかと思います。「1年後ならもう少し安くなるはず…」とあと1年は待とうと思っている人もいることでしょう。 しかし、PS4買うなら今が最も安く買えます。これ以上安くなることはないと断言で … 続きを読む

PS4をいつ買おうか迷っている人は多いかと思います。「1年後ならもう少し安くなるはず…」とあと1年は待とうと思っている人もいることでしょう。 しかし、PS4買うなら今が最も安く買えます。これ以上安くなることはないと断言できます。 なぜなら、クリ…

本文を表示する
2018年12月06日

【ネタバレ無し】RDR2のエンディングはいくつあるの?

これからRDR2(レッドデッドリデンプション2)を購入しようと思っている人も絶賛プレイ中の人も『エンディングはいくつあるのか?』を知りたい人もいるかと思います。 エンディングはストーリーの核心部分ですからネタバレはせずに … 続きを読む

これからRDR2(レッドデッドリデンプション2)を購入しようと思っている人も絶賛プレイ中の人も『エンディングはいくつあるのか?』を知りたい人もいるかと思います。 エンディングはストーリーの核心部分ですからネタバレはせずに説明していきます。 エンディ…

本文を表示する
2018年11月27日

RDR2(レッドデッドリデンプション2)のPC版は発売されるか?

RDR2(レッドデッドリデンプション2)の発売日当日、「RDR2はPC版で遊ぼう」と思ってSteam内を検索していたんですよね。でも、見つからない。「発売日間違えたかな」と思って色々と調べているとある事実を知るわけです。 … 続きを読む

RDR2(レッドデッドリデンプション2)の発売日当日、「RDR2はPC版で遊ぼう」と思ってSteam内を検索していたんですよね。でも、見つからない。「発売日間違えたかな」と思って色々と調べているとある事実を知るわけです。 そう、RDR2はPC版が発売…

本文を表示する
2018年11月26日

子供のクリスマスプレゼントにはPS4ではなくNintendo Switchを買うべき6つの理由【2018年版】

いよいよ今年も終盤ですが、年末のビックイベントと言えばクリスマスです。お父さんお母さん方は子供に何をプレゼントしようか迷っている方も多いかと思います。 率直に言ってしまうと、2018年のクリスマスプレゼントはNinten … 続きを読む

いよいよ今年も終盤ですが、年末のビックイベントと言えばクリスマスです。お父さんお母さん方は子供に何をプレゼントしようか迷っている方も多いかと思います。 率直に言ってしまうと、2018年のクリスマスプレゼントはNintendo Switch(ニ…

本文を表示する
2018年11月23日

シリーズ初心者はFallout76ではなくFallout4を購入すべき6つの理由

先日、発売されたFallout76(フォールアウト76)ですが、どうも評判が良くないようです。海外レビューのメタスコアを見ても低評価が多いですね…。期待が大きかっただけに残念です。 もし、これからFalloutシリーズを … 続きを読む

先日、発売されたFallout76(フォールアウト76)ですが、どうも評判が良くないようです。海外レビューのメタスコアを見ても低評価が多いですね…。期待が大きかっただけに残念です。 もし、これからFalloutシリーズを始めようという初心者の方は、間…

本文を表示する
2018年11月22日

発売日はいつ?PS4で出る?話題の新作FPSゲーム『Atomic Heart』とは?

最近Twitterなどでよく広告が流れている『Atomic Heart(アトミックハート)』という新作ゲームをご存知ですか? 奇抜で不気味な世界観がとても印象的で気になっている人も多いと思います。 というわけで今回はこの … 続きを読む

最近Twitterなどでよく広告が流れている『Atomic Heart(アトミックハート)』という新作ゲームをご存知ですか? 奇抜で不気味な世界観がとても印象的で気になっている人も多いと思います。 というわけで今回はこの新作FPSゲーム…

本文を表示する
2018年11月20日

【RDR2攻略】新しい武器を見つけたら必ず拾おう

RDR2(レッドデッドリデンプション2)には結構多くの武器が登場しますが、基本的に今持っている武器と入れ替えになるので、新しい武器を見つけても拾わない人も多いかも知れません。 でもこれはメーカーによる罠なんですよね。 新 … 続きを読む

RDR2(レッドデッドリデンプション2)には結構多くの武器が登場しますが、基本的に今持っている武器と入れ替えになるので、新しい武器を見つけても拾わない人も多いかも知れません。 でもこれはメーカーによる罠なんですよね。 新しい武器を見つけたら…

本文を表示する
2018年11月20日

【RDR2攻略】動物の皮を運ぶのが面倒?いいえ、まとめて何枚も運べます

沢山の動物が登場し狩りがとても楽しいRDR2(レッドデッドリデンプション2)ですが、「いちいちキャンプまで動物の皮や死骸を運ぶのが面倒臭い」と思うかも知れません。 私がそうだったんですが、「動物の皮は一枚しか馬に詰めない … 続きを読む

沢山の動物が登場し狩りがとても楽しいRDR2(レッドデッドリデンプション2)ですが、「いちいちキャンプまで動物の皮や死骸を運ぶのが面倒臭い」と思うかも知れません。 私がそうだったんですが、「動物の皮は一枚しか馬に詰めないと思い込んでいた」んで…

本文を表示する
2018年11月20日

【RDR2攻略】決闘の早撃ちのコツ・操作方法が分からない人にアドバイス

RDR2(レッドデッドリデンプション2)には賞金首との決闘があり、西部劇でお馴染みの『早撃ち(クイック・ドロー)』が行われます。 このルールが良く分からない人が結構多いようです。チュートリアルも無くいきなり始まる上に、た … 続きを読む

RDR2(レッドデッドリデンプション2)には賞金首との決闘があり、西部劇でお馴染みの『早撃ち(クイック・ドロー)』が行われます。 このルールが良く分からない人が結構多いようです。チュートリアルも無くいきなり始まる上に、たまにしか起きないイベントなので…

本文を表示する
2018年11月08日

超大作オープンワールドゲーム対決!RDR2とマーベル スパイダーマンを7項目比較!

今年のPS4の大作を語るには『レッドデッドリデンプション2(RDR2)』と『マーベル スパイダーマン』は欠かせません。 この2作品の共通の特徴として挙げられるのが『オープンワールド』であるということがあります。 というわ … 続きを読む

今年のPS4の大作を語るには『レッドデッドリデンプション2(RDR2)』と『マーベル スパイダーマン』は欠かせません。 この2作品の共通の特徴として挙げられるのが『オープンワールド』であるということがあります。 というわけで今回はオープ…

本文を表示する
2018年11月04日

【評価・レビュー】”生きたオープンワールド”を体験できる『レッドデッドリデンプション2:RDR2』は神ゲーか?クソゲーか?

最初に言っておこう。 レッドデッドリデンプション2は「本物のオープンワールドを求める人にとっては神ゲーである」と。 ・・・ 8年もの開発期間を得て遂に発売された『レッドデッドリデンプション2(RDR2)』ですが、海外レビ … 続きを読む

最初に言っておこう。 レッドデッドリデンプション2は「本物のオープンワールドを求める人にとっては神ゲーである」と。 ・・・ 8年もの開発期間を得て遂に発売された『レッドデッドリデンプション2(RDR2)』ですが、海外レビューサイトのメ…

本文を表示する
2018年10月22日

【攻略アドバイス】難しすぎ!The Crew2は序盤さえ乗り切れば楽になる!

The Crew2が難し過ぎる!とお嘆きの人は多いと思います。 私も最初はそうでした。序盤のレースですらなかなか勝てませんでしたからね…。いやむしろ序盤が難しいんです、このゲーム。 というわけで、初心者の為に序盤の攻略方 … 続きを読む

The Crew2が難し過ぎる!とお嘆きの人は多いと思います。 私も最初はそうでした。序盤のレースですらなかなか勝てませんでしたからね…。いやむしろ序盤が難しいんです、このゲーム。 というわけで、初心者の為に序盤の攻略方法をまとめました。是非参…

本文を表示する
2018年10月22日

【評価・レビュー】The Crew2 レビュー!前作と比べて進化した部分、劣化した部分とは?

皆さんはアメリカ全土をドライブ出来るゲーム第2弾ということで発売された『The Crew2』をもうプレイしましたか? このThe Crew2ですがAmazonのレビューを見るとどうもあまり評判が良くないみたいなんですよね … 続きを読む

皆さんはアメリカ全土をドライブ出来るゲーム第2弾ということで発売された『The Crew2』をもうプレイしましたか? このThe Crew2ですがAmazonのレビューを見るとどうもあまり評判が良くないみたいなんですよね…。 これから購入をする…

本文を表示する
2018年10月19日

魅力、特徴は?どう進化したのか、Fallout76とFallout4を徹底比較!

Falloutシリーズ最新作『Fallout76』の発売日が2018年11月15日に決定したようで、いよいよといった感じですね。 私も前作Fallout4には時間を忘れて延々と探索するぐらいドハマりしたので非常に楽しみな … 続きを読む

Falloutシリーズ最新作『Fallout76』の発売日が2018年11月15日に決定したようで、いよいよといった感じですね。 私も前作Fallout4には時間を忘れて延々と探索するぐらいドハマりしたので非常に楽しみなんですが、Fallout4から…

本文を表示する
2018年10月19日

PS4マーベル スパイダーマンが日本で異例の大ヒットをした5つの理由

PS4のマーベル スパイダーマン、皆さんはもうプレイしましたか? 発売3日で全世界で330万本を売り上げ、これはPS4専用タイトルとしては過去最高の記録だそうです。 日本でも1か月で25万本を売り上げました。25万本と言 … 続きを読む

PS4のマーベル スパイダーマン、皆さんはもうプレイしましたか? 発売3日で全世界で330万本を売り上げ、これはPS4専用タイトルとしては過去最高の記録だそうです。 日本でも1か月で25万本を売り上げました。25万本と言うと多くないよう…

本文を表示する
2018年10月15日

【評価・レビュー】オープンワールドレースゲーム最高傑作!Windows版『Forza Horizon 4 』の8つの魅力

普段はPS4のレビューしかしない私ですが、今回は初めてXbox One、Windowsタイトルをレビューします。ちなみに私はXbox Oneは持っていないのでWindows版をプレイした感想になります。 というわけで今回 … 続きを読む

普段はPS4のレビューしかしない私ですが、今回は初めてXbox One、Windowsタイトルをレビューします。ちなみに私はXbox Oneは持っていないのでWindows版をプレイした感想になります。 というわけで今回レビューするのは広大なオープン…

本文を表示する
2018年10月15日

【評価・レビュー】リブート三部作完結!『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』の5つの良い点、4つの悪い点

トゥームレイダー リブート3部作の完結作『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』が遂に発売されましたね。 前作、前々作がかなり良い出来だったので発売を楽しみにしていた人も多いかと思います。私もその一人です。このトレーラー … 続きを読む

トゥームレイダー リブート3部作の完結作『シャドウ オブ ザ トゥームレイダー』が遂に発売されましたね。 前作、前々作がかなり良い出来だったので発売を楽しみにしていた人も多いかと思います。私もその一人です。このトレーラーも熱いですよね。 htt…

本文を表示する
2018年10月03日

【評価・レビュー】これは神ゲー確定!PS4マーベル スパイダーマンの8つの魅力、3つの欠点

まず上の画像を見てください。これゲーム画面のスクリーンショットなんですよ。こんなにリアルな街並みのゲームが今まであったでしょうか?しかも自由に歩き回る事も出来てしまうんです。 先日発売されたPS4専用タイトル『マーベル … 続きを読む

まず上の画像を見てください。これゲーム画面のスクリーンショットなんですよ。こんなにリアルな街並みのゲームが今まであったでしょうか?しかも自由に歩き回る事も出来てしまうんです。 先日発売されたPS4専用タイトル『マーベル スパイダーマン:Mar…

本文を表示する
2018年09月14日

【評価・感想】まさに『キムタクが如く』!キムタク主演のPS4タイトル『ジャッジアイズ-JUDGE EYES』はオススメか?

先日発表された『龍が如くスタジオ』の最新作『ジャッジアイズ-JUDGE EYES 死神の遺言』ですが、意外な発表で驚きましたね。 ジャッジアイズは『龍が如く』のゲームエンジンを利用した新作なんですが、驚きなのが主演がキム … 続きを読む

先日発表された『龍が如くスタジオ』の最新作『ジャッジアイズ-JUDGE EYES 死神の遺言』ですが、意外な発表で驚きましたね。 ジャッジアイズは『龍が如く』のゲームエンジンを利用した新作なんですが、驚きなのが主演がキムタクこと木村拓哉なんで…

本文を表示する
2018年08月24日

【評価・レビュー】プレーヤーの数だけストーリーが分岐!1周目の楽しさが半端ない!『Detroit: Become Human』をクリアしての感想

多くのプレイヤーから圧倒的高評価を得ているPS4専用タイトル『Detroit: Become Human(デトロイト ビカム ヒューマン)』を知っていますか? アンドロイド(人型ロボット)が登場するSF世界の話なので、興 … 続きを読む

多くのプレイヤーから圧倒的高評価を得ているPS4専用タイトル『Detroit: Become Human(デトロイト ビカム ヒューマン)』を知っていますか? アンドロイド(人型ロボット)が登場するSF世界の話なので、興味が無い私は購入するつもりが無…

本文を表示する
2018年07月19日

【評価・レビュー】多くのプレイヤーを苦しめたダークファンタジーRPGの金字塔が再び…『ダークソウル リマスタード』をプレイした感想

オリジナル版ダークソウルが発売されて7年が経とうとしている今、待望のリマスター版『ダークソウル リマスタード(DARK SOULS REMASTERED)』が発売されましたね。私自身ダークソウルはクリアして以降プレイして … 続きを読む

オリジナル版ダークソウルが発売されて7年が経とうとしている今、待望のリマスター版『ダークソウル リマスタード(DARK SOULS REMASTERED)』が発売されましたね。私自身ダークソウルはクリアして以降プレイしていなかったので、約7年ぶりのプレイに…

本文を表示する
2018年07月12日

【評価・レビュー】怒涛のストーリー展開が魅力!思春期の不良少女の揺れ動く心を描く『Life is Strange: Before the Storm』レビュー

『Life is Strange: Before the Storm(ライフイズストレンジ ビフォアザストーム)』は本編『Life is Strange』の前日談的な内容で、本編の主人公マックスの親友であるクロエが本作の … 続きを読む

『Life is Strange: Before the Storm(ライフイズストレンジ ビフォアザストーム)』は本編『Life is Strange』の前日談的な内容で、本編の主人公マックスの親友であるクロエが本作の主人公になり、彼女にまつわるエピソー…

本文を表示する
2018年01月29日

【評価・レビュー】モンハンシリーズ初プレイの初心者が『モンスターハンター:ワールド』をプレイした正直な感想をぶっちゃけます!

モンハンシリーズ最新作『モンスターハンター:ワールド(MHW)』が発売されて世間が賑わっていますが皆さんはもうプレイしましたか? 私はモンハンシリーズを今まで一度もプレイしたことが無く、今回も購入するつもりは無かったんで … 続きを読む

モンハンシリーズ最新作『モンスターハンター:ワールド(MHW)』が発売されて世間が賑わっていますが皆さんはもうプレイしましたか? 私はモンハンシリーズを今まで一度もプレイしたことが無く、今回も購入するつもりは無かったんですがブログのネタの為に購入して…

本文を表示する
2018年01月23日

新要素はある?PS4でダークソウルのリマスター版が発売!超プレミアなトリロジーボックスも同時発売!

1月上旬に突如発表されたダークソウル1作目のリマスター版『DARK SOULS REMASTERED』の発売決定についてですが、歓喜したファンは非常に多いかと思います。私もその一人です。 ダークソウル1作目が発売されてか … 続きを読む

1月上旬に突如発表されたダークソウル1作目のリマスター版『DARK SOULS REMASTERED』の発売決定についてですが、歓喜したファンは非常に多いかと思います。私もその一人です。 ダークソウル1作目が発売されてから6年以上が経過しましたが、懐…

本文を表示する
2018年01月12日

【評価・レビュー】シリーズ初プレイだけど地球防衛軍5が楽しい!11つの魅力といくつかの欠点を紹介

地球防衛軍5(Earth Defense Force 5 :EDF5)が発売されてから1か月が経ちましたが、発売3週間で早くも国内販売数25万本を達成(パッケージ版・ダウンロード版の累計)したみたいですね。名前は知ってい … 続きを読む

地球防衛軍5(Earth Defense Force 5 :EDF5)が発売されてから1か月が経ちましたが、発売3週間で早くも国内販売数25万本を達成(パッケージ版・ダウンロード版の累計)したみたいですね。名前は知っていましたが、こんなに人気がある作品だと…

本文を表示する
2018年01月09日

【評価・レビュー】シリーズ屈指の面白さ!『龍が如く 極2』をプレイして感じた10つの長所、6つの短所

皆さんは先日発売された龍が如くシリーズ最新作『龍が如く 極2』をもうプレイしたでしょうか? 私は発売日を2018年の2月頃だと勘違いしていて、発売してから1週間後ぐらいに購入してようやくクリアしました…orz 桐生一馬の … 続きを読む

皆さんは先日発売された龍が如くシリーズ最新作『龍が如く 極2』をもうプレイしたでしょうか? 私は発売日を2018年の2月頃だと勘違いしていて、発売してから1週間後ぐらいに購入してようやくクリアしました…orz 桐生一馬の物語は前作『龍が如く6』で完結…

本文を表示する
2017年12月20日

【ニードフォースピードペイバック攻略】ドラッグレースが難しくて勝てない人がやるべきこと

ニードフォースピードペイバックには短い直線コースでタイムを競うドラッグレースがありますが、これが後半になってくるとかなり難しいんですよね。 オートマ操作でプレイしていてもドラッグレースだけはマニュアル操作をしなくてはなり … 続きを読む

ニードフォースピードペイバックには短い直線コースでタイムを競うドラッグレースがありますが、これが後半になってくるとかなり難しいんですよね。 オートマ操作でプレイしていてもドラッグレースだけはマニュアル操作をしなくてはなりませんし、それと同時に…

本文を表示する
2017年12月18日

【評価・レビュー】ニードフォースピードペイバックは面白い?前作から進化した点、残念だった点などをまとめました

先日発売されたニードフォースピードシリーズ最新作『ニードフォースピードペイバック(Need for speed payback)』ですが、ネット上ではあまり評判が良くないんですよね…。 今作はGT Sportと発売時期が … 続きを読む

先日発売されたニードフォースピードシリーズ最新作『ニードフォースピードペイバック(Need for speed payback)』ですが、ネット上ではあまり評判が良くないんですよね…。 今作はGT Sportと発売時期が重なるという事もあり、…

本文を表示する
2017年12月08日

【ニードフォースピードペイバック攻略】ミッション難しい!?車のレベルを300以上まで上げる方法

ニードフォースピードペイバックでは、ミッションやアクティビティをこなすと報酬として車を改造するパーツが手に入ります。そのパーツを装着することで車が速くなっていくので、より難しいミッションの攻略には欠かせないわけですが、ス … 続きを読む

ニードフォースピードペイバックでは、ミッションやアクティビティをこなすと報酬として車を改造するパーツが手に入ります。そのパーツを装着することで車が速くなっていくので、より難しいミッションの攻略には欠かせないわけですが、ストーリー後半、私は問題に直面しました…

本文を表示する
2017年12月05日

【ニードフォースピードペイバック攻略】初心者向け!上手くドリフトするコツ

慣れてくるとドリフトが滅茶苦茶気持ちいいニードフォースピードペイバックですが、アーケードライクの挙動のレースゲームなので気持ち良いドリフトをするには若干のコツが必要です。 ドリフトの方法は1つではありませんが、今回は初心 … 続きを読む

慣れてくるとドリフトが滅茶苦茶気持ちいいニードフォースピードペイバックですが、アーケードライクの挙動のレースゲームなので気持ち良いドリフトをするには若干のコツが必要です。 ドリフトの方法は1つではありませんが、今回は初心者向けに簡単に出来る方法を解説…

本文を表示する
2017年11月17日

【評価・レビュー】グランツーリスモSPORTがクソゲー扱いされる8つの理由、私がハマった6つの理由

車好きの皆が発売を待ち望んだGTSport(グランツーリスモSPORT)が遂に発売されたわけですが、Amazonのレビューを見ると低評価の嵐で見るも無残な状態ですね…(笑) こういう結果になってしまったのは『ユーザーの期 … 続きを読む

車好きの皆が発売を待ち望んだGTSport(グランツーリスモSPORT)が遂に発売されたわけですが、Amazonのレビューを見ると低評価の嵐で見るも無残な状態ですね…(笑) こういう結果になってしまったのは『ユーザーの期待を裏切るゲーム内容』…

本文を表示する
2017年09月11日

【評価・レビュー】これはオススメ!スニーキングが楽しいPS4版『ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン』5つの特徴

個人的に全くノーマークだったヒットマンシリーズの新作『ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン(HITMAN THE COMPLETE FIRST SEASON)』がなかなか面白かったのでレビューを書きます。 A … 続きを読む

個人的に全くノーマークだったヒットマンシリーズの新作『ヒットマン ザ・コンプリート ファーストシーズン(HITMAN THE COMPLETE FIRST SEASON)』がなかなか面白かったのでレビューを書きます。 Amazonのレビューで…

本文を表示する
2017年08月03日

GT SPORTの発売日決定!見どころはレースゲーム史上最もリアルな映像!しかし、VRの仕様にはガッカリ

国民的レースゲームの金字塔グランツーリスモシリーズの最新作『グランツーリスモ SPORT(GT SPORT)』がいよいよ発売されます! 発売日は2017年10月19日を予定ということです。 グランツーリスモは『これまでの … 続きを読む

国民的レースゲームの金字塔グランツーリスモシリーズの最新作『グランツーリスモ SPORT(GT SPORT)』がいよいよ発売されます! 発売日は2017年10月19日を予定ということです。 グランツーリスモは『これまでのレースゲームの常識を覆し…

本文を表示する
2017年07月31日

【評価・レビュー】楽しい?面白い?PS4版ドラクエ11をクリアした感想&15つの特徴

5年ぶりの新作という事で遂にドラクエ11が発売されましたね!一人プレイ(シングルプレイ・オフラインプレイ)専用タイトルとしてはドラクエ8発売以来なので13年ぶりという事になりますね。 一人プレイ専用という事で、私も久々に … 続きを読む

5年ぶりの新作という事で遂にドラクエ11が発売されましたね!一人プレイ(シングルプレイ・オフラインプレイ)専用タイトルとしてはドラクエ8発売以来なので13年ぶりという事になりますね。 一人プレイ専用という事で、私も久々にドラクエを購入・プレイ…

本文を表示する
2017年07月05日

Fallout 4 VR発売日は2017年冬。PS4・PSVR対応は厳しい模様。その理由とは?

先日、ゲームの展示会E3で世界中で根強い人気を誇るオープンワールドRPG『Fallout 4』のVR版『Fallout 4 VR』の発表が行われました。以下の映像がそのトレイラーになります。 発売予定日は今年の10月。現 … 続きを読む

先日、ゲームの展示会E3で世界中で根強い人気を誇るオープンワールドRPG『Fallout 4』のVR版『Fallout 4 VR』の発表が行われました。以下の映像がそのトレイラーになります。 https://www.youtube.com/watch…

本文を表示する
2017年06月19日

【レビュー】ダークソウル3 DLC遂にクリア!未プレイの人は最高のRPGを今こそ遊ぼう!

DLC配信からもうすぐ3か月、ようやくクリアしました。長かった…(笑) ダークソウル3本編のレビュー記事を書いてから1年以上経ちますが、ようやくレビューを今回で完結となります(たぶん)。一つのゲームをこれだけ長きにわたっ … 続きを読む

DLC配信からもうすぐ3か月、ようやくクリアしました。長かった…(笑) ダークソウル3本編のレビュー記事を書いてから1年以上経ちますが、ようやくレビューを今回で完結となります(たぶん)。一つのゲームをこれだけ長きにわたって遊ぶ事は滅多に無いん…

本文を表示する
2017年05月26日

【ダークソウル3】ボス戦で勝てない人への秘策。こう戦えば勝機は見える!

先日DLC2本が配信されて、それらがセットになったお得なパッケージ版も発売ということで、いよいよ買い時になったダークソウル3。 遅ればせながら私もDLCを購入したんですが、DLCをプレイする前に本編を最初からやり直すこと … 続きを読む

先日DLC2本が配信されて、それらがセットになったお得なパッケージ版も発売ということで、いよいよ買い時になったダークソウル3。 遅ればせながら私もDLCを購入したんですが、DLCをプレイする前に本編を最初からやり直すことにしたんですが、やっぱり難しい…

本文を表示する
2017年04月11日

完成度高すぎ!GT SPORT の夕刻のリプレイ映像が実写過ぎる!発売日はまだか!

元々は2016年末に発売予定だったグランツーリスモシリーズの最新作「グランツーリスモSPORT(GT SPORT)」ですが、更なる品質向上等を理由に2017年に発売延期となってしまったことは皆さんも知っているかと思います … 続きを読む

元々は2016年末に発売予定だったグランツーリスモシリーズの最新作「グランツーリスモSPORT(GT SPORT)」ですが、更なる品質向上等を理由に2017年に発売延期となってしまったことは皆さんも知っているかと思います。 最初にGT SPORTの情…

本文を表示する
2017年03月27日

【評価・レビュー】巨大な獣を狩る爽快感がたまらない!Horizon Zero Dawn をオススメする6つの理由&3つの欠点

またまたヤバいゲームが発売されました。PS4独占タイトルの「Horizon Zero Dawn」。メーカーはKILLZONEシリーズを生み出した技術力に定評のあるゲリラゲームズ。 個人的にHorizon Zero Daw … 続きを読む

またまたヤバいゲームが発売されました。PS4独占タイトルの「Horizon Zero Dawn」。メーカーはKILLZONEシリーズを生み出した技術力に定評のあるゲリラゲームズ。 個人的にHorizon Zero Dawnはそこまで興味が無く…

本文を表示する
2017年03月07日

【評価・レビュー】戦国死にゲー『仁王』はダークソウルとどう違うのか?

ダークソウルやブラッドボーンのパクリなどと散々言われた今話題の戦国死にゲー「仁王」。PS4独占タイトルですね。 かなり難しいゲームなので悪戦苦闘した人も多いと思いますが、私も何度も心が折れそうになりましたが先日ようやくク … 続きを読む

ダークソウルやブラッドボーンのパクリなどと散々言われた今話題の戦国死にゲー「仁王」。PS4独占タイトルですね。 かなり難しいゲームなので悪戦苦闘した人も多いと思いますが、私も何度も心が折れそうになりましたが先日ようやくクリア出来ました。 今回は…

本文を表示する
2017年02月15日

【評価・レビュー】薄暗い館を歩く緊張感がたまらん!バイオハザード7をオススメする5つの理由

いよいよ発売されましたねバイオハザード7。 Amazonのレビューを見ても概ね高評価のようです。一通りクリアした私個人としても「なかなか面白かった」というのが率直な感想です。 とは言え、人を選ぶ作品なので、今回は「どうい … 続きを読む

いよいよ発売されましたねバイオハザード7。 Amazonのレビューを見ても概ね高評価のようです。一通りクリアした私個人としても「なかなか面白かった」というのが率直な感想です。 とは言え、人を選ぶ作品なので、今回は「どういう部分が魅力的なのか?」…

本文を表示する
2017年02月05日

【評価・レビュー】世間では不評な結末のニューダンガンロンパV3。それでも私が絶賛する理由

裁判をテーマにしたゲームと言えばカプコンが発売している「逆転裁判」シリーズが有名ですが、それに負けない人気を誇るのが「ダンガンロンパ」シリーズ。 先日、PS4とPSVITAでシリーズ最新作「ニューダンガンロンパV3」が発 … 続きを読む

裁判をテーマにしたゲームと言えばカプコンが発売している「逆転裁判」シリーズが有名ですが、それに負けない人気を誇るのが「ダンガンロンパ」シリーズ。 先日、PS4とPSVITAでシリーズ最新作「ニューダンガンロンパV3」が発売されたという事で早速プレイし…

本文を表示する
2017年01月25日

【評価・レビュー】空に落ちる快感再び。GRAVITY DAZE 2の良い点6つ、悪い点6つ

発売を心待ちにしていた人も多いであろう「GRAVITY DAZE 2(グラビティデイズ2)」が1月19日に発売されたという事で、早速私もプレイしました。 率直な感想は「正統進化した作品」ですね。前作のゲームシステムはその … 続きを読む

発売を心待ちにしていた人も多いであろう「GRAVITY DAZE 2(グラビティデイズ2)」が1月19日に発売されたという事で、早速私もプレイしました。 率直な感想は「正統進化した作品」ですね。前作のゲームシステムはそのままに様々な要素を追加…

本文を表示する
2017年01月17日

【評価・レビュー】神ゲー認定!Watch Dogs 2をオススメする9つの理由

前作からGTAシリーズに似たゲームとして発売前から非常に注目されていたWatch Dogs(ウォッチドッグス)ですが、ハッキングという独自の要素や、心理戦の熱いオンラインプレイが非常に好評でした。 今回はその2作目である … 続きを読む

前作からGTAシリーズに似たゲームとして発売前から非常に注目されていたWatch Dogs(ウォッチドッグス)ですが、ハッキングという独自の要素や、心理戦の熱いオンラインプレイが非常に好評でした。 今回はその2作目である「Watch Dogs…

本文を表示する
2017年01月10日

【評価・レビュー】龍が如く6をプレイした正直な感想。7つ良い部分、7つの悪い部分とは?

いよいよ桐生一馬の物語完結という事で発売されたPS4用ソフト「龍が如く6」。一通りクリアしたのでレビューを書きます。 全体を通しての評価は高いが過去作よりも劣っている部分も プレイした感想をざっくりと言ってしまうと、演出 … 続きを読む

いよいよ桐生一馬の物語完結という事で発売されたPS4用ソフト「龍が如く6」。一通りクリアしたのでレビューを書きます。 [amazonjs asin="B01J2XM0R6" locale="JP" title="龍が如く6 命の詩。 - PS4"] …

本文を表示する
2017年01月06日

【評価・レビュー】神ゲー?クソゲー?「人喰いの大鷲トリコ」の良い点と悪い点をまとめました

7年もの開発期間を要してようやくリリースされたPS4期待の新作「人喰いの大鷲トリコ」。本作品の主役の一人である大鷲トリコのルックスはまるで犬。「大鷲じゃなくて犬鷲だろw」というツッコミ待ちをしているとしか思えないネーミン … 続きを読む

7年もの開発期間を要してようやくリリースされたPS4期待の新作「人喰いの大鷲トリコ」。本作品の主役の一人である大鷲トリコのルックスはまるで犬。「大鷲じゃなくて犬鷲だろw」というツッコミ待ちをしているとしか思えないネーミングと言わざるを得ません(笑)…

本文を表示する
2016年12月07日

【評価・レビュー】製作期間10年の超大作RPG、FF15 (ファイナルファンタジー15)をプレイした正直な感想

製作期間10年とも言われているFF15(ファイナルファンタジー15)、そろそろクリアした人も多いのではないでしょうか? クリアして色々な感想を持ったかと思います。私もようやくクリアしたので、今回は全体を通してのレビューを … 続きを読む

製作期間10年とも言われているFF15(ファイナルファンタジー15)、そろそろクリアした人も多いのではないでしょうか? クリアして色々な感想を持ったかと思います。私もようやくクリアしたので、今回は全体を通してのレビューをしていきます。 なお、以前投稿…

本文を表示する
2016年12月02日

FF15はクソゲー?神ゲー?プレイしての正直な感想。6つの良い点と15つの悪い点

発売初日で全世界において500万本を売り上げたFF15(ファイナルファンタジー15)。さすがはFFブランドといった感じの売り上げ本数ですね。しかもシリーズ最速記録だそうです。おそらく以前から配信されていた体験版をプレイし … 続きを読む

発売初日で全世界において500万本を売り上げたFF15(ファイナルファンタジー15)。さすがはFFブランドといった感じの売り上げ本数ですね。しかもシリーズ最速記録だそうです。おそらく以前から配信されていた体験版をプレイして「期待できる」と思った人が多かった…

本文を表示する
2016年11月30日

【評価・レビュー】『選択』が現在・未来・過去を変える。『Life Is Strange』は神ゲーで間違いなし!

発売から半年以上経ってからのプレイになりますが、まさか「Life Is Strange(ライフイズストレンジ)」がこんなにも面白いとは思いませんでした。海外での評価が特に高くて数々の賞を受賞してるんですよね。Amazon … 続きを読む

発売から半年以上経ってからのプレイになりますが、まさか「Life Is Strange(ライフイズストレンジ)」がこんなにも面白いとは思いませんでした。海外での評価が特に高くて数々の賞を受賞してるんですよね。Amazonでの評判もかなり良いです("…

本文を表示する
2016年11月20日

【評価・レビュー】圧倒的「戦場感」と60FPSによる超画質は評価せざるを得ない!バトルフィールド1をプレイした感想

前作バトルフィールド4から数字を巻き戻して「バトルフィールド1(BF1)」として発売されたシリーズ最新作。勘違いされてる人もいるかも知れませんが1作目のリメイクと言うわけではありません。おそらく、第一次世界大戦を舞台にし … 続きを読む

前作バトルフィールド4から数字を巻き戻して「バトルフィールド1(BF1)」として発売されたシリーズ最新作。勘違いされてる人もいるかも知れませんが1作目のリメイクと言うわけではありません。おそらく、第一次世界大戦を舞台にした作品だから「1」と冠したのでしょう…

本文を表示する
2016年11月13日

【評価・レビュー】アンチャ4を超えた『何でもアリ感』!ライズオブザトゥームレイダーをプレイした感想

まず見てください、このグラフィック。遠くの街並みまで細かく描かれていて美しいと思いませんか? もちろんこれはムービーではなくプレイ中の画面のスクリーンショットを撮っただけなんです。 トゥームレイダーと言えば、PS4本体と … 続きを読む

まず見てください、このグラフィック。遠くの街並みまで細かく描かれていて美しいと思いませんか? もちろんこれはムービーではなくプレイ中の画面のスクリーンショットを撮っただけなんです。 トゥームレイダーと言えば、PS4本体と同時発売されたトゥーム…

本文を表示する
2016年10月25日

新型ゲーム機ニンテンドースイッチ発表もイマイチ盛り上がらない理由

これまで「NX」のコードネームで開発が進められていた任天堂の最新ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」が正式に発表されました。以下が初公開映像です。 【初公開映像】Nintendo Switc … 続きを読む

これまで「NX」のコードネームで開発が進められていた任天堂の最新ゲーム機「Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ)」が正式に発表されました。以下が初公開映像です。 【初公開映像】Nintendo Switch(ニンテンドースイッチ) …

本文を表示する
2016年10月17日

VRの何が凄い?PlayStation VRメリット・デメリット

プレイステーション4用機器「PlayStation VR(PSVR)」が発売されたしばらく経ちましたが、ずっとプレミア価格がついていて買いたいけど買えなかった人も多いかと思います。 そして2019年、ようやく価格が落ち着 … 続きを読む

プレイステーション4用機器「PlayStation VR(PSVR)」が発売されたしばらく経ちましたが、ずっとプレミア価格がついていて買いたいけど買えなかった人も多いかと思います。 そして2019年、ようやく価格が落ち着いてきたので、そろそろ購入しよ…

本文を表示する
2016年10月16日

【評価・レビュー】ペルソナ5はクリアまで100時間!超大作の魅力と欠点をまとめました

話題のRPG「ペルソナ5」を約2週間ひたすらプレイし続けてやっとクリアしました!クリア時間はちょうど100時間ぐらい。ほぼ行き詰ることも無く、レベル上げもしないでこの時間なのでかなりのボリュームでしたね。 100時間と言 … 続きを読む

話題のRPG「ペルソナ5」を約2週間ひたすらプレイし続けてやっとクリアしました!クリア時間はちょうど100時間ぐらい。ほぼ行き詰ることも無く、レベル上げもしないでこの時間なのでかなりのボリュームでしたね。 100時間と言うと「途中で飽きてしま…

本文を表示する
2016年09月26日

ペルソナ5が「面白い」と評価され売上を伸ばしている理由

ペルソナ5の売り上げが初週34万本とシリーズ過去最高の勢いで売れているみたいですね。アニメ化されて話題になった前作ペルソナ4が初週19万本、累計42万本の売り上げだったのでその勢いは一目瞭然です。しかも、この集計にダウン … 続きを読む

ペルソナ5の売り上げが初週34万本とシリーズ過去最高の勢いで売れているみたいですね。アニメ化されて話題になった前作ペルソナ4が初週19万本、累計42万本の売り上げだったのでその勢いは一目瞭然です。しかも、この集計にダウンロード版は含まれていないので実際はも…

本文を表示する
2016年09月21日

ペルソナ5の戦闘が難しくて全滅する?無理ゲーと悩む初心者の為のバトル攻略法

先日、PS3、PS4向けにソフトとして発売されたばかりのペルソナ5ですが、今作がシリーズ初プレイという人も結構多いようです。 そして、初心者にありがちな悩みが「戦闘の難しさ」です。ネットの声を見てみてると「ペルソナ5の戦 … 続きを読む

先日、PS3、PS4向けにソフトとして発売されたばかりのペルソナ5ですが、今作がシリーズ初プレイという人も結構多いようです。 そして、初心者にありがちな悩みが「戦闘の難しさ」です。ネットの声を見てみてると「ペルソナ5の戦闘難易度はシリーズの中でも高い…

本文を表示する
2016年09月16日

【PS4】ペルソナ5序盤をプレイした感想。安定の面白さを実感!

15日に発売されたペルソナシリーズの最新作「ペルソナ5」のPS4版を早速プレイしたので、まずは序盤4時間程度までの感想を先行して書こうと思います。 【追記】 クリア後のレビューも書きました。より詳細なレビューを読みたい方 … 続きを読む

15日に発売されたペルソナシリーズの最新作「ペルソナ5」のPS4版を早速プレイしたので、まずは序盤4時間程度までの感想を先行して書こうと思います。 【追記】 クリア後のレビューも書きました。より詳細なレビューを読みたい方は以下の記事をご覧ください!…

本文を表示する
2016年09月08日

2つの新型PS4はこんな人にオススメ!4K対応版PS4 Proと薄型&低価格版PS4の特徴を比較

PS4の”買い時”が遂にやってきました! ソニーが2つの新しいPS4を発表しました。 一つは長らく言われていた4K対応版のPS4、そしてもう一つは薄型化&低価格化したPS4です。 今回はこれら2つの新しいPS4について、 … 続きを読む

PS4の”買い時”が遂にやってきました! ソニーが2つの新しいPS4を発表しました。 一つは長らく言われていた4K対応版のPS4、そしてもう一つは薄型化&低価格化したPS4です。 今回はこれら2つの新しいPS4について、どういった点がオススメ…

本文を表示する
2016年07月18日

【2022】遊び方は無限!PS4ゲーム自由度ランキングTOP20

このランキングでは私が実際プレイして出来る事の多さやマップの広大さに優れていると感じた作品を紹介します。ゲームとは思えないレベル自由度を体感したい人はぜひ参考にしてみてください。 PS4ソフト自由度ランキング TOP20 … 続きを読む

このランキングでは私が実際プレイして出来る事の多さやマップの広大さに優れていると感じた作品を紹介します。ゲームとは思えないレベル自由度を体感したい人はぜひ参考にしてみてください。 PS4ソフト自由度ランキング TOP20 ※コンテンツは随時追加…

本文を表示する
2016年07月18日

【2022】ストレス発散!PS4ゲーム爽快感ランキングTOP20

このランキングでは私が実際プレイして特に爽快感を感じた作品を紹介します。ストレスを発散した位という人は是非遊んでみてください。 PS4ソフト爽快感ランキング TOP20 ※コンテンツは随時追加・更新していきます。 気にな … 続きを読む

このランキングでは私が実際プレイして特に爽快感を感じた作品を紹介します。ストレスを発散した位という人は是非遊んでみてください。 PS4ソフト爽快感ランキング TOP20 ※コンテンツは随時追加・更新していきます。 [gamerank name…

本文を表示する
2016年07月18日

【2022】超ボリューム!PS4ゲームやり込みランキングTOP20

このランキングでは私が実際プレイして延々と遊んでいられるぐらいボリュームがあったり、時間を忘れて遊んでしまう中毒性の高さを感じた作品を紹介します。一つのゲームを長く遊びたい人は是非参考にしてみてください。 PS4ソフトや … 続きを読む

このランキングでは私が実際プレイして延々と遊んでいられるぐらいボリュームがあったり、時間を忘れて遊んでしまう中毒性の高さを感じた作品を紹介します。一つのゲームを長く遊びたい人は是非参考にしてみてください。 PS4ソフトやり込みランキング TOP2…

本文を表示する
2016年07月18日

【2022】最先端の映像美!PS4ゲームグラフィックランキングTOP20

このランキングでは私が実際プレイして特に映像が美しいと感じた作品を紹介します。最先端の映像美を堪能したい人は是非参考にしてみてください。 PS4ソフトグラフィックランキング TOP20 ※コンテンツは随時追加・更新してい … 続きを読む

このランキングでは私が実際プレイして特に映像が美しいと感じた作品を紹介します。最先端の映像美を堪能したい人は是非参考にしてみてください。 PS4ソフトグラフィックランキング TOP20 ※コンテンツは随時追加・更新していきます。 [gamer…

本文を表示する
2016年06月26日

【評価・レビュー】FPSの元祖『DOOM(2016)』は血みどろになってモンスターを粉砕する快感がたまらない!

2016年5月にひっそりと発売された「DOOM」と呼ばれるFPSゲームを知っていますか? おそらくほとんどの人が知らないと思います。 それもそのはず、その残酷性ゆえに大々的には宣伝出来ないという事情もあるので、イマイチ日 … 続きを読む

2016年5月にひっそりと発売された「DOOM」と呼ばれるFPSゲームを知っていますか? おそらくほとんどの人が知らないと思います。 それもそのはず、その残酷性ゆえに大々的には宣伝出来ないという事情もあるので、イマイチ日本では知名度は広まらなかったと…

本文を表示する
2016年06月07日

Fallout4の難易度設定は絶妙!ぬるいはずのVery Easyですら楽しい!

先日大型DLC「Far Harbor」が配信スタートされ、大きな賑わいを見せているフォールアウト4ですが、その少し前に無償アップデート(v1.5)が行われ、難易度「新:サバイバル」(通称サバイバルモード)が実装されました … 続きを読む

先日大型DLC「Far Harbor」が配信スタートされ、大きな賑わいを見せているフォールアウト4ですが、その少し前に無償アップデート(v1.5)が行われ、難易度「新:サバイバル」(通称サバイバルモード)が実装されました。 このサバイバルモードは難し…

本文を表示する
2016年05月30日

【評価・レビュー】Fallout 4が究極のオープンワールドRPGである9つの理由。数々の魅力だけではなく欠点もまとめました!

フォールアウト4(Fallout 4)が昨年11月に発売され半年が経つわけですが、なぜ今更レビューを書いたのかと言うと、正直、面白そうだとは思わなかったんですよね。 フォールアウト4の存在は知っていましたが、核で崩壊した … 続きを読む

フォールアウト4(Fallout 4)が昨年11月に発売され半年が経つわけですが、なぜ今更レビューを書いたのかと言うと、正直、面白そうだとは思わなかったんですよね。 フォールアウト4の存在は知っていましたが、核で崩壊した世界観やゲーム全体に漂う雰囲気…

本文を表示する
2016年05月30日

PS4版FallOut4に難易度「新:サバイバル」が実装!面倒臭いだけ?別ゲーとして遊べばかなり楽しめるぞ!

「自由すぎるRPG」としておなじみのFallout4(フォールアウト4)が、5月24日無料大型アップデートとして「サバイバルモード」を配信しましたね。このサバイバルモードは以前からあった難易度「サバイバル」に代わるもので … 続きを読む

「自由すぎるRPG」としておなじみのFallout4(フォールアウト4)が、5月24日無料大型アップデートとして「サバイバルモード」を配信しましたね。このサバイバルモードは以前からあった難易度「サバイバル」に代わるものです(なので以前の難易度「サバ…

本文を表示する
2016年05月23日

【評価・レビュー】アンチャーテッド4は実写より美しく、映画よりスリリング!ゲーム初心者にこそオススメする理由

遂に発売されたPS4最高傑作との声も多いアンチャーテッド4(アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝)、テレビCMをご覧になった人は知ってると思いますが、とにかくPS4の限界を超えたグラフィックと映画以上にスリリングな演出が … 続きを読む

遂に発売されたPS4最高傑作との声も多いアンチャーテッド4(アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝)、テレビCMをご覧になった人は知ってると思いますが、とにかくPS4の限界を超えたグラフィックと映画以上にスリリングな演出が凄いんですよね。 しか…

本文を表示する
2016年04月17日

【評価・レビュー】ダークソウル3は『死にゲー』だけど面白い。まさにシリーズ最高傑作!

3作目にして集大成、シリーズ最後の作品と言われているダークソウル3のPS4版をクリアしたのでレビューを書きます。 遊んでみてパッと感じたのは、前作ダークソウル2のもっさり感が無くなり快適なアクションに仕上がっているという … 続きを読む

3作目にして集大成、シリーズ最後の作品と言われているダークソウル3のPS4版をクリアしたのでレビューを書きます。 遊んでみてパッと感じたのは、前作ダークソウル2のもっさり感が無くなり快適なアクションに仕上がっているということですね。以前PS4…

本文を表示する
2016年04月10日

【ダークソウル3】中盤、後半の攻略は大盾があるとかなり楽になるぞ!

普通の盾だと頼り無くなってくる中盤~後半の攻略。 イルシールの曲剣使いも強いし、初代ダークソウルで猛威を振るった黒騎士や銀騎士もバンバン出てきます。ロスリックの騎士もガッツリ強化され、一撃がとにかく重たいですよね。 だか … 続きを読む

普通の盾だと頼り無くなってくる中盤~後半の攻略。 イルシールの曲剣使いも強いし、初代ダークソウルで猛威を振るった黒騎士や銀騎士もバンバン出てきます。ロスリックの騎士もガッツリ強化され、一撃がとにかく重たいですよね。 だから、盾でしっかり…

本文を表示する
2016年04月10日

ダークソウル3が難し過ぎて進めない初心者にオススメの素性(職業)と育成方針と立ち回り【攻略テクニック10ヶ条】

ダークソウル3、激ムズですよね。。。 おそらくシリーズ最高難度だと思います。 最初のボス(チュートリアルを除く)に辿りつくまでに何度死んだことか。 今回は行動パターンが読み難い強敵(亡者に黒い怪物が憑りついたヤツとか)が … 続きを読む

ダークソウル3、激ムズですよね。。。 おそらくシリーズ最高難度だと思います。 最初のボス(チュートリアルを除く)に辿りつくまでに何度死んだことか。 今回は行動パターンが読み難い強敵(亡者に黒い怪物が憑りついたヤツとか)が序盤からいたり…

本文を表示する
2016年04月07日

【評価・レビュー】神グラフィック、ハクスラ要素満載のTPS『ディビジョン』をプレイした率直な感想

発売前から「グラフィック凄すぎ」とか「劣化してるじゃん。いつものUBIか」などと賛否両論だったディビジョン(The Division)が、遂にPS4で発売され、黙々とソロプレイしていた私ですが、クリアしたのでレビューしま … 続きを読む

発売前から「グラフィック凄すぎ」とか「劣化してるじゃん。いつものUBIか」などと賛否両論だったディビジョン(The Division)が、遂にPS4で発売され、黙々とソロプレイしていた私ですが、クリアしたのでレビューします。 ざっくり書くと、全体的に…

本文を表示する

何かと細かいバグの多いディビジョンですが、装備ショップで買物する時も注意が必要です。 一秒間あたりのダメージ量を表すDPS(Damage Per Second)という指標があり、メインDPS、サブDPS、サイドDPSの3種類があります。 防具が…

本文を表示する
2016年03月14日

PS4ディビジョンのソロプレイが難しい!?ソロを比較的簡単に攻略する方法

先日PS4やPCで発売されたディビジョン(The Division)。本作はマルチ協力プレイが楽しい作品ですが、「ソロでじっくりと遊びたい」という人も多いはず。 しかし、ソロで遊んでいる人の声を聞くと、 敵が堅過ぎる! … 続きを読む

先日PS4やPCで発売されたディビジョン(The Division)。本作はマルチ協力プレイが楽しい作品ですが、「ソロでじっくりと遊びたい」という人も多いはず。 しかし、ソロで遊んでいる人の声を聞くと、 敵が堅過ぎる! 一発で瀕死状態…

本文を表示する
2016年03月14日

PS4ディビジョンの破壊表現・物理演算が凄いのはガラスだけじゃない!壁や床、柱までも自由自在に粉砕出来るぞ!

先日発売されたばかりの「The Division(ディビジョン)」ですが、以前からガラスの壊れ方がリアルで話題になっていましたが、それだけじゃないんですよね。 個人的に凄いと感じたのは、石や木の破壊表現です。壁、床、柱な … 続きを読む

先日発売されたばかりの「The Division(ディビジョン)」ですが、以前からガラスの壊れ方がリアルで話題になっていましたが、それだけじゃないんですよね。 個人的に凄いと感じたのは、石や木の破壊表現です。壁、床、柱などを自由自在に破壊出来るんです…

本文を表示する
2016年02月24日

課金システムのせいでゲームがつまらなくなっている事実をゲーム業界は何とも思わないのか?

現在ゲームの支流と言えばスマホゲー。支払い方法は最初に一括で払う形式ではなく、ゲームを有利に進める為の権利をその都度購入する仕組みが主流です。そして、その波はPS4などの据え置きゲーにも及んでいます。 こういった形式で料 … 続きを読む

現在ゲームの支流と言えばスマホゲー。支払い方法は最初に一括で払う形式ではなく、ゲームを有利に進める為の権利をその都度購入する仕組みが主流です。そして、その波はPS4などの据え置きゲーにも及んでいます。 こういった形式で料金を支払うゲームには2つの大き…

本文を表示する
2016年02月24日

「過去最低の作品」とユーザーレビューで酷評のストリートファイター5。カプコンは商売の仕方を見直すべきだ

全ての格闘ゲームの基礎を作った伝説的なゲーム「ストリートファイター」シリーズの最新作「ストリートファイター5(スト5)」が先日発売され、テレビCMでも大々的に宣伝している為そこそこ売れているようですが、購入者のレビューは … 続きを読む

全ての格闘ゲームの基礎を作った伝説的なゲーム「ストリートファイター」シリーズの最新作「ストリートファイター5(スト5)」が先日発売され、テレビCMでも大々的に宣伝している為そこそこ売れているようですが、購入者のレビューは酷評するものが非常に多いです。 …

本文を表示する
2016年02月18日

【評価・レビュー】時間を忘れてやり込んでしまう脅威の中毒性!ドラゴンクエストビルダーズの魅力とは?

いやぁー、ドラクエビルダーズ面白いわ。 久々に短期間で100時間以上遊んでしまう魅力のあるゲームに出会いました。 いつもは1週間以内にクリアしてレビューを書いているんですが、ドラクエビルダーズは2週間以上プレイしたこのタ … 続きを読む

いやぁー、ドラクエビルダーズ面白いわ。 久々に短期間で100時間以上遊んでしまう魅力のあるゲームに出会いました。 いつもは1週間以内にクリアしてレビューを書いているんですが、ドラクエビルダーズは2週間以上プレイしたこのタイミングになりました。クリア…

本文を表示する
2016年02月02日

【マイクラとの違いを比較】ドラクエビルダーズが時間を忘れるくらい楽しい!

これは間違いなく”時間泥棒”。 先日発売されたばかりの『ドラゴンクエスト ビルダーズ』(PS4、PS3、VITAで発売)。実はこのソフト、全然注目していなかったんですよね。 なぜならマイクラ(マインクラフト)に似ていたか … 続きを読む

これは間違いなく”時間泥棒”。 先日発売されたばかりの『ドラゴンクエスト ビルダーズ』(PS4、PS3、VITAで発売)。実はこのソフト、全然注目していなかったんですよね。 なぜならマイクラ(マインクラフト)に似ていたからです。世間的にもパクり…

本文を表示する
2016年01月29日

『龍が如く6』先行体験版のレビュー。爽快感とリアリティが大幅に向上!別ゲーに進化したと言わざるを得ない

『龍が如く 極』の予約特典である『龍が如く6』の先行体験版が1月28日よりダウンロード開始されたので早速プレイしてみました。感想と進化したポイントなどをレポートしてきます。 グラフィックが一新されガラリと雰囲気が変わった … 続きを読む

『龍が如く 極』の予約特典である『龍が如く6』の先行体験版が1月28日よりダウンロード開始されたので早速プレイしてみました。感想と進化したポイントなどをレポートしてきます。 グラフィックが一新されガラリと雰囲気が変わった 体験版では神室町の天下一通りと…

本文を表示する
2016年01月27日

PS4&VITAマルチタイトル続出でPS4の需要高まる!PS3は切り捨て傾向に・・・

2015年の中旬ぐらいから日本のゲーム業界にある傾向が目立ち始めています。 それは、PS4とVITAのマルチタイトル開発とPS3の切り捨てです。 例えば、昨年末に発売された『イグジストアーカイヴ』や『GRAVITY DA … 続きを読む

2015年の中旬ぐらいから日本のゲーム業界にある傾向が目立ち始めています。 それは、PS4とVITAのマルチタイトル開発とPS3の切り捨てです。 例えば、昨年末に発売された『イグジストアーカイヴ』や『GRAVITY DAZE』、そして間もなく発…

本文を表示する
2016年01月25日

【評価・レビュー】『龍が如く極』は1作目からどう進化したのか?辛口レポートします!

PS4とPS3で発売された龍が如くシリーズ最新作『龍が如く 極』を早速プレイ&クリアしたので、このソフトをプレイした感想、良い部分、悪い部分などをレポートしていきます。 『龍が如く 極』は1作目のリメイク作品なので目新し … 続きを読む

PS4とPS3で発売された龍が如くシリーズ最新作『龍が如く 極』を早速プレイ&クリアしたので、このソフトをプレイした感想、良い部分、悪い部分などをレポートしていきます。 [amazonjs asin="B015DLJC5O" locale="…

本文を表示する
2016年01月20日

ダークソウル3で無念のシリーズ完結。これだけ完成度の高いゲームの血を絶やしてはいけないと思う

昨年の11月に人気ゲーム「ダークソウル」シリーズのディレクターであり、フロムソフトウェア社長でもある宮崎氏が「ダークソウル3でシリーズ完結を検討している」と発言し、さらに「今後は新しいゲームを作る事になる」とファンにとっ … 続きを読む

昨年の11月に人気ゲーム「ダークソウル」シリーズのディレクターであり、フロムソフトウェア社長でもある宮崎氏が「ダークソウル3でシリーズ完結を検討している」と発言し、さらに「今後は新しいゲームを作る事になる」とファンにとってはかなり寂しい発言をしまし…

本文を表示する
2016年01月18日

【評価・レビュー】『真・三國無双7 with 猛将伝』を遊んだ感想は良くも悪くも「懐かしい」だった。

今や国民的作品となった無双シリーズ。PS4での最初の作品『真・三國無双7 with 猛将伝』を今更ながらプレイしたのでレビューします。人気シリーズですが辛口で評価していきます。 率直な感想は、良くも悪くも変わらない『懐か … 続きを読む

今や国民的作品となった無双シリーズ。PS4での最初の作品『真・三國無双7 with 猛将伝』を今更ながらプレイしたのでレビューします。人気シリーズですが辛口で評価していきます。 [amazonjs asin="B00F332H5K" locale="…

本文を表示する
2016年01月18日

【評価・レビュー】和風モンハン!?VITAから移植されたPS4版『討鬼伝 極』をプレイした感想

2013年に和風モンハンとして突如姿を現したPSVITA用ソフト「討鬼伝」。その最新作「討鬼伝 極」PS4版がPS Plus会員限定で無料配信されていたので早速プレイした感想・評価をレポートにまとめていきます。 モンハン … 続きを読む

2013年に和風モンハンとして突如姿を現したPSVITA用ソフト「討鬼伝」。その最新作「討鬼伝 極」PS4版がPS Plus会員限定で無料配信されていたので早速プレイした感想・評価をレポートにまとめていきます。 [amazonjs asin="B00…

本文を表示する